九寸・八寸・染帯

999

九寸・八寸・染帯(名古屋帯)の通販なら、日本最大級のインターネット呉服通販サイトである京都きもの市場におまかせください。
九寸・八寸・染帯とは、いずれも名古屋帯のこと。袋帯が二重太鼓で結ぶのに対して、名古屋帯は一重太鼓で結びます。織りのものから染めのものまで幅広く作られており、京都きもの市場では熟練バイヤーたちが日々たくさんの名古屋帯を仕入れてきております。お値段も洋服感覚で買えるものが多くございます。
基本的にはカジュアルシーンで着用する名古屋帯。「九寸帯」は帯芯を入れ両端の生地を折り込んで仕立てるもの、「八寸帯」は帯芯を入れずにそのままかがって仕立てるもの、また、袋帯と同じ形状で長さが短い「京袋帯」も名古屋帯の一種となります。「染帯」は、基本的には九寸帯となります。いずれも袋帯と同じく、柄の入り方や織り方・金糸銀糸の入り方によってTPOが変わってまいりますが、より和姿に個性を発揮いただけるのが名古屋帯と言えます。
京都きもの市場では常時1,000点以上の名古屋帯を取り扱っており、ご予算やお好みを伺ってご提案をさせていただくことも可能です。ぜひともお気軽に京都きもの市場をご活用ください。

続きを読む
表示切り替え

絞り込み 999点 / 全999点

九寸・八寸・染帯の人気ランキング

九寸・八寸・染帯のお気に入りランキングTOP10!

着物・和・京都に関する情報サイト

きものと