【嘘のような本当の価格】【着物・帯2点セット】 【吉澤の友禅】 特選十日町友禅付下げ着尺 「麗華」 【河合美術織物】 特選西陣織袋帯 「能寿白松菱文」

商品番号:1541855

売り切れました
通常価格 ¥496,000

(税込)

¥198,000

(税込)

特別価格
60%OFF
  • 5,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について

商品番号1541855
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

華やぎのフォーマル着として訪問着を存分にお楽しみいただける
コーディネートセットをご紹介いたします!

十日町の名門染匠【吉澤の友禅】による特選友禅付下げ着尺は、
スマートな地色にモダンな華意匠をあしらったドレッシーな一枚。

雪の結晶のようにも花のようにも見える幻想的な意匠に、
丁寧に添えられた金彩や金駒刺繍が、優雅な華やぎを添えております。

合わせる帯には西陣織の名門【河合美術織物】より、
清雅なを松菱のお柄の袋帯をご用意いたしました。

彩りや意匠の雰囲気をあわせてすっきりとまとめることで、
出過ぎることのない淑やかさと品の良さを感じさせます。
名門の技術の光る洗練されたフォーマルの佇まいでございます。


【 商品の状態 】
共に未仕立てのお品でございます。

【着物】
商品番号:1493512
価格:198,000 円(税込)

【帯】
商品番号:1488256
価格:298,000 円(税込)


【 十日町友禅について 】
新潟県十日町地方で制作されている友禅染。

京友禅や加賀友禅等の他産地に比べると比較的に
若い友禅で、現代的な発想で柔軟に制作されている。
織物工業協同組合の青年部を中心に、商品開発に
積極的に取り組み、昭和30年代に京都から
友禅染の技術を導入。
昭和40年代に十日町友禅として確立した。
京友禅は分業制を取るが、十日町友禅は一貫生産で
制作される。
秀美、吉澤織物(吉澤の友禅)、島善、
滝泰などの染元が有名。

岡田 和也

バイヤー
岡田 和也

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

【着物】
絹100%
たちきり身丈:185cm 内巾36.5cm (裄最長約69cm)
白生地には浜ちりめんを使用しております。

【帯】
絹70% ポリエステル10% レーヨン10% 指定外繊維10% 
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.47 河合美術織物謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 特に制限はございません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

商品番号1541855
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(15点)もっと見る

-60%
¥ 198,000
売り切れ