【アウトレット大放出市】【某機屋】 正絹西陣織袋帯 国風錦 「能寿蝶鳥文」 名門の上質古典柄の帯!

商品番号:1545507

¥41,800

(税込)

  • 1,254ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 5/15 10時00分まで販売

商品番号1545507
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 竹中より 】
現品限り!
地方問屋さん店じまい品として
お値打入荷しましたので
アウトレット品として
サービス価格にてお届けです!





【 お色柄 】
しなやか かつ密に織りだされた白グレーの錦の地に
立枠に羊歯紋が織り出され
それを背景に 優彩の波を抱いた四菱と
富貴に舞う 蝶や瑞兆の丸紋が浮かび上がります

しなやかな地風で訪問着、付下、色無地、
江戸小紋などのお着物とのコーディネートで
印象的かつ力強い帯姿をお楽しみいただける事でしょう。

お値打のこの機会 ぜひお見逃しなく!


【 となみ織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.452
1919年(大正8年)創業

嘉永3年(1850年)、初代礪波宗介が富山県砺波より
組紐師として入洛し創業。後、京都御所の御用となり、
組紐屋から織物へ発展、現在では西陣有数の
帯メーカーのひとつとなった。
日本の伝統産業を担うものとしての責任と誇りを持ち、
時代の新しい美しさを追求したモノづくりを続けている。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.38(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
証紙452 となみ織物

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、初釜、観劇 など


◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋 など

商品番号1545507
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(737点)もっと見る

¥ 41,800
カートに入れる