商品番号:1439916
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
確かな技があるからこそ表現できる、その意匠。
堂々の風格、気品あふれる和姿に本当に良きお品を…
こだわり抜いた西陣の手織…
名門「滋賀喜織物」謹製の逸品を仕入れて参りました。
静と動が共在する幽玄の世界を…
どうぞお手元でご堪能下さいませ。
【 お色柄 】
しなやかでしっかりとした打ち込みの帯地は、
清雅な印象の白緑の箔地。
その透明感からにじみ出る気品は流石は滋賀喜、
類を見ない大変美しい品格を兼ね備えております。
その箔地をベースに、モダンな意匠をすっきりと織り描き出しました。
織り出された意匠は、うねりと銘打たれた波模様。
絹糸の濃淡、太細、箔の輝きのトーンを微妙に変化させる事で単調になりがちな織りの表現に深みを与えております。
洗練された意匠、御柄はごくごくシンプルに…
一切の無駄を感じさせない、緻密に計算された意匠が色褪せることのない永久の美しさを感じさせるお品です。
決して華美に走らない上品な金糸が、奥行きある素晴らしい表情となって…
どこまでも奥深く、表情豊かな仕上がりは御着物好きの方をうならせる、素晴らしい仕上がりの逸品です。
まずご年齢問わないお品。
慶祝のお席の色留袖などに、また訪問着、色無地、付下げと合わせて
フォーマルの気品を感じさせる着姿をご堪能いただけることと存じます。
【 滋賀喜織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.55
滋賀喜一郎が京都西陣で
1936年(昭和11年)に創業
京都大宮通今出川で、本袋帯をはじめ、引箔、
錦と綴地の併用などの技法を用い、手機のみで
手織にこだわり帯の製織を続けている織元。
一般的な箔帯が1寸の幅に緯糸60本を
織り込むのに対し、滋賀喜の箔帯は
1寸巾に約85~90本の金箔糸が
織り込まれている。
【 滋賀喜織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.55
1936年(昭和11年)創業
創業者 滋賀喜一郎
京都大宮通今出川で、本袋帯をはじめ、引箔、
錦と綴地の併用などの技法を用い、手機のみで
手織にこだわり帯の製織を続けている織元。
一般的な箔帯が1寸の幅に緯糸60本を
織り込むのに対し、滋賀喜の箔帯は
1寸巾に約85~90本の金箔糸が
織り込まれている。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.55 滋賀喜織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「都」
六通柄
織人:中原栄子
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、初釜、パーティー、お付き添い、観劇、お食事会など
◆合わせるお着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地
この商品を見た人はこんな商品も見ています