商品番号:1546055
(税込)
【仕入れ担当 中村より】
本品はとある西陣の御召機にて織り上げられた作品です。
メーカーの厳正な検品において、B反と判別されたため
特別にお値打ちに仕入れて参りました。
実際に大きく目立った難はございませんでしたので
ご了承頂ける方は、ぜひお値打ちにご活用下さいませ!
【お色柄】
撚り糸を織り成すことで、絶妙な透け感を持たせた紋紗の地。
シックな黒地には茶鼠色と赤色で間道を織りなし、
一面に唐花柄を織り成しました。
サラリと絹滑りも良く、涼やかな透け感のある風合いですので、
盛夏から単衣にお薦めの紋紗御召です。
また、シンプルな色柄ですので薄物のコートとしてもお誂え頂けます。
【 商品の状態 】
画像のような織難がございますが、大きく目立つものではございません。
(※矢印の巾は約1㎝です)
是非一度お手元で現品をご確認くださいませ。
絹100%
長さ約12.4m 内巾38cm(裄丈72cmまで)
◆最適な着用時期 6月~9月(盛夏~単衣) 薄物コートとしてもお薦めです。
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、ショッピング、お食事、行楽などのカジュアルシーンに。
◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
この商品を見た人はこんな商品も見ています