“着物+帯2点セット”【夏着物】 【東郷織物】 特選本場夏大島着尺 【帯屋捨松】特選西陣織紗袋帯 帯合わせはお任せ下さい! 夏に最適コーデセット!

商品番号:1543047

¥376,000

(税込)

  • 11,280ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 4/23 10時00分まで販売

商品番号1543047
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!

京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。

今回ご用意したセットは
夏の和姿に機能性と涼をそえるおきもの、
名門『東郷織物』の本場夏大島と
洒落帯といえば…の名門機屋【 帯屋捨松 】より、
涼やかな紗地に捨松らしいデザインを織り上げた
夏物の袋帯でございます。

お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1538438
通常価格:198,000円税込

程よい透け感とさらりと肌触りの良い大島らしいハリ感…

涼味を感じさせる程よいシャリ感に軽やかな風合い…
夏の和姿を快適に演出してくれる仕上がりでございます。

上品な牡丹鼠色の無地に近いみじん格子がリズミカルに織りだされた
すっきりとシンプルな表情の一枚。

帯合わせによって、様々な表情をお楽しみいただけるひと品です。
季節限定のおきものにこそ、通なこだわりをしたいもの。

都会的なシーンに似合うシンプル、ハイセンスな高級品をぜひ、
この機会にお求めいただければ幸いでございます!


≪帯≫
商品番号:1541569
通常価格:178,000円

夏らしいしっかりとした透け感を持った、
すっきりと軽い紅の紗地。

お柄には程よく金糸を用いて、
更紗の文様を織りなしました。
暑い季節に清涼感を思わせる仕上がりです。


【 東郷織物について 】
宮崎県都城市にある織物工房。
1947年東郷治秋と永江明夫(現代の名工)によって
創業され、現在は谷口邦彦が代表を務める。
「薩摩絣」「大島紬」「夏大島」を主軸に、
緻密な絣物の高級品からカジュアルな洒落絣を
製造している。


締機の工法を完成させた永江伊栄温の三代目に当る
東郷治秋と、薩摩絣の発明者である永江明夫の二人で
都城に創設した。
今となっては唯一の薩摩絣の製造元である。

「綿薩摩」は一般呼称で、東郷織物では
絣糸を使い手織りした最高級品を「薩摩絣」、
機械織りのものを「綿さつま」と呼ぶ
東郷の薩摩絣は経糸に80番手、緯糸に60番手という
極細の綿糸が用いられている。

【 沿革 】
1947年 東郷治秋が新天地を求め鹿児島より都城に工場を移し、
    永江明夫と二人で現在の製品の基礎を作る。
1950年 法人化
1955年 東郷治秋、永江明夫の二人で新商品開発に着手。
    色大島の完成を見る。
    さらに木綿による今日の現代薩摩絣の礎を築く。
1974年 谷口邦彦、東郷織物工場入社。
    義父、永江明夫に師事
1985年 都城市市民文化賞授賞(永江明夫)
1997年 宮崎県県文化賞授賞(永江明夫)
1998年 黄綬褒章授賞(永江明夫)
1999年 代表理事に就任。
    都城絹織物事業協同組合理事長就任(永江明夫)
2003年 銀座三越屋にてグループ展(谷口邦彦)
2006年 京都三条ギャラリーにて個展(谷口邦彦)
2008年 鹿児島黎明館にて個展。
    銀座交詢ビルにて個展(谷口邦彦)
2009年 銀座交詢ビルにて個展(谷口邦彦)

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

【着物】
綿100%
長さ約12.4m 内巾37cm(最長裄丈約70cmまで 最長袖巾肩巾35cmまで)
※湯通し済

【帯】
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
西陣織工業組合証紙No.48 帯屋捨松謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、趣味のお集まりなど

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


商品番号1543047
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート 未仕立ての人気ランキングもっと見るもっと見る(105点)もっと見る

¥ 138,000
カートに入れる