【嘘のような本当の価格】 貴久樹 仕・中古美品 【創作ジャワ更紗バテイック名古屋帯】  花織 紬九寸名古屋帯 「スカル・アユ-美しい花」ガード済

商品番号:1541861

売り切れました
通常価格 ¥132,000

(税込)

¥77,000

(税込)

特別価格
42%OFF
  • 2,310ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について

商品番号1541861
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

大人の女性のハイセンス&モダン。
『貴久樹』ブランドの真骨頂
なんとも味わいにみちた名古屋帯

リサイクルならではの一期一会
ぜひお見逃しなく!


【商品の状態】
仕・中古品として仕入れましたが
締め跡もごくわずかな程度のおおむね美品です


【お色柄】

雑誌掲載も大変多く、その洗練された意匠使いと高度な技術、
そして何よりその独特のムードがおきもの通の方の絶大な支持を受けている
「貴久樹」ブランド。まず他にない貴久樹ならではの表情に、
大人のセンスを表現し続けております。

ひと目で印象的なその意匠、構図、用いられた匠技、空間性。
細緻な技巧凝らしたその細部を見やれば、思わずため息がこぼれます。


無地場にも豊かな深みを感じさせてくれるバランス感覚も、秀逸です。
そんな貴久樹の創作品の中から、表情豊かなチャンチン染による
紬九寸名古屋帯です

ジャワ更紗(バティック)とは…
多くの島々からなる国・インドネシアを代表する染め物。
カイン・バティックと呼ばれ、実に表情豊かな世界を描き出しております。
カイン・バティックの「カイン」は布、「バティック」は蝋けつ染を意味し、
その名の通りロウケツ染めの技法によって布を染める手法の事です。

今回ご紹介いたしますのは、手描き更紗の創作品、
それも逸品と呼ぶにふさわしいお品でございます。
「チャンチン」と呼ばれる、銅製の蝋留めを竹の先につけた道具を用い、
丁寧に蝋置きした手描きろうけつの更紗となっております。
創作には、かなりの日数がかかります。

生地にもよりますが、数十日から数ヶ月とかけてようやく作品が生み出されます。
模様すべての蝋置きがチャンチンを使った手描きによるものですので、
ひとつひとつの創作品はそれぞれが、世界にたったひとつのものと言えます。

さらりとした肌触りの、素材の質感豊かな味わいある紬地。
お色は、おだやかでぬくもりを感じさせる
おさえた赤色の七宝をあやなす花織地紋

そのキャンバスに
お太鼓柄ながらたっぷりとした柄付けにて
澄み渡る宝石のような水色濃淡の彩にて
エキゾチックなジャワ更紗模様が描きあげられました

無地場に漂う余韻、そしてそこに香る情緒の世界。
かつて日本の伝統美である茶の湯の世界に融合した舶来の裂のように…
遠い異国への憧憬とともに、豊かな異国情緒感じられるひと品です


通好みのひと品、とも言えましょう。
小紋や織りのおきもの、特にゴールデンムガやタッサーなどにぴたりと合う地風ですし、
大島や結城・牛首などの逸品紬にも負けない風格、
またシンプルな無地紬で帯を主役にした装い…と、様々にイメージも広がりゆくことでしょう。
心よりおすすめいたします。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 長さ3.75m
ガード済
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事、街歩きなど

◆あわせる着物 小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1541861
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1839点)もっと見る

-42%
¥ 77,000
売り切れ