商品番号:1526356
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
お着物通の方であれば良くご存知のことかと思います。
京都室町の老舗問屋【加納】さんの別誂え紬着尺のご紹介です。
一見シンプルに見えて、
その実奥深い色彩の重なり、織の表情。
普段遣いに重宝いたします、紬のおきもの。
今回ご紹介いたしますのは、古志紬とされるお品。
あの越後は山古志村ゆかりの名かと存じます。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
心地よいハリがありつつ、紬のほっこり感も兼ね備えた優しいお品。
お目にとまりましたら、まずはじっくりとご覧くださいませ。
ほんのりとした艶を感じる紬地。
お色は穏やかな白鼠色。
優彩の花模様が表現されました。
自然な風合いとやわらかなお色。
シンプルな面持ちは、個性的な染め帯から素材感のある自然布の帯など、
自由自在にコーディネートを楽しんでいただけることでしょう。
【 商品の状態 】
巻き終わりにヤケがございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!
【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)
新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。
原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。
手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。
絹100%
長さ約12m 内巾約36cm(最大裄丈約68cm)
室町加納別注の生地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、音楽鑑賞、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています