【ブラックフライデーSALE】 “帯+帯締め・帯揚げ3点コーデ!” 【龍村平蔵製】 特選工藝本袋帯 江戸組紐帯締め 紋意匠地無地染帯揚げ ≪仕・中古美品≫ 小物選びはお任せ下さい!まとめてお得なコーデセット!

商品番号:1524295

通常価格 ¥171,600

(税込)

¥66,800

(税込)

特別価格
61%OFF
  • 2,004ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 2/7 10時00分まで販売

商品番号1524295
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多い帯締め帯揚げの小物合わせ。
そんな時はお任せ下さい!

年間約3万点のリユース品と向きあう、
バイヤー田渕がお勧めする、帯・帯締め・帯揚げの3点コーデセットをご用意致しました!
数ある中から
価格にとことん拘りました!

今回ご用意したセットは
龍村独特の色使いと大胆な意匠の根源…

お着物好きの方なら、一生に一本は欲しい「龍村平蔵製」の本袋帯と
江戸組紐本舗【 平田組紐 】より。純国産の群馬シルク200を用いた上質な
江戸組紐の帯締め・創業明治41年、業界では一目置かれる京都の和小物問屋
【 井登美 】より、使い勝手のよい紋意匠地を染め上げた無地帯揚げでございます。

帯、小物は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】
≪帯≫
商品番号:1508209
通常価格:129,800円税込

『 モール御簾手文 』と題された本品。
落ち着きある赤茶色の錦地に、
優美に装飾の唐草が施された御簾の意匠が織り描かれております。
末広がりの未来を捉えて離さない平蔵製ならではのこの重厚感。
華美な箔に頼らない絹本来の美しい織、
見ているだけで吸い込まれそうになるほどの美しさ…

日本伝統のデザイン、究極の色彩センス、卓越した職人技。
そのいずれが欠けても成しえない本当の美しさに出会うことのできる一品と、
自信を持ってお薦めいたします。

もちろん裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
細部までの美へのこだわりはさすが龍村という仕上がりです。

悠久の美をもって末代までお譲りいただける美術工芸品的な1本です。
どうかお見逃しなくお願いいたします。

≪帯締め≫
商品番号:1520992

上質の日本産絹糸を使って一本一本手組みで
組み上げられる平田組紐の帯締め。

日本国内で熟練した職人が制作を行っており、
素材にもこだわり、使う絹糸は国産のもののみ。

ただそこにある糸を組むのではなく組むために
糸を染め、糸繰りをした糸を用い、一人の職人が
丁寧に組み上げておりますので組み上げまでに
かなりの時間を要しています。

手組みゆえのゆとりのある自然な組みの表情。
職人が一手一手糸の加減を調節しながら組むことによって
生まれる程よい締まり具合、しっかりとした厚み。

締める時のことを考えて一糸一糸命を組み込んだ手組みの一本。

普段なかなかご紹介が叶いませんので、
お探しの方お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

≪帯揚げ≫
商品番号:1522685

乱縞の地紋を織りだした丹後の紋意匠地を
京紫に染め上げました。

無地のお品ですが、さり気なく浮き沈みする
地紋がアクセントをそえてくれることでしょう。

カジュアルシーンをメインに、ややカジュアル寄りの
格式のセミフォーマルのシーンの装いの小物として
重宝して頂けるお品でございます。


【 商品の状態 】
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

≪帯締め・帯揚げ≫
未着用の新品でございます。


【 初代・龍村平蔵(号・光波)について 】
染織工芸作家
伝統的な西陣にあって、常に斬新な発想と
革新的な技法の習得により新境地を切り開いた名匠。
奈良県の正倉院に収蔵されている正倉院裂の
復元の第一人者。
生涯で70種もの日本の宝物の復元に成功した。

【 経歴 】
1876年に大阪の両替屋の豪商の家に生まれる。
16歳のときに祖父が死去し、それを機に家業を継ぐ。
1894年には18歳で織元として独立、その後1906年に
京都で龍村織物製織所を設立。
当初は販売に従事していたが、徐々に織物の技術に
興味を持ち、研究を開始。

研究の結果、帯に奥行きと彩りを与えた
高浪織(たかなみおり)や、意匠に立体感を出すため
糸に凹凸を持たせる纐纈織(こうけちおり)などの
数々の技術を生み出し特許を取得。
後、苦心して開発した織技法が次々と同業者に
模倣された事で古代裂の復元研究に没頭。
「どんな複雑な組織の織物も、経糸と緯糸によって
構成された、理屈で割り切れる偶数の世界」ととらえ、
「美」という3つ目の要素を加える事で織物を芸術という
高みに押し上げた。
1956年には染織工芸界の新たな可能性を切り開いた
数々の業績に対し、80歳にして日本芸術恩賜賞を受賞。
1962年 没、享年86歳。

龍村平蔵の子息は
謙・晋・徳・元の4人
このうち謙が二代龍村平蔵(号・光翔)、
元が三代目平蔵(龍村美術織物経営)。
現在は龍村旻が龍村美術織物を経営、
2006年4月に四代目龍村平蔵を襲名

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

【帯】
絹100%
長さ約4.25m
本袋縫い
六通柄
※関西仕立て、帯芯無し

【帯締め】
絹100%(純国産・群馬シルク200使用)
長さ約150cm(房部分除く) 幅約1.1cm
切り房

【帯揚げ】
絹100%
長さ約187cm 巾約30.5cm
丹後ちりめん紋意匠地

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1524295
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3630点)もっと見る

-61%
¥ 66,800
カートに入れる