商品番号:1523141
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多い帯締め帯揚げの小物合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
年間約3万点のリユース品と向きあう、
バイヤー田渕がお勧めする、帯・帯締め・帯揚げの3点コーデセットをご用意致しました!
数ある中から価格にとことん拘りました!
今回ご用意したセットは洗練されたムードで
装いを現代感覚にドレスアップしてくれる【佐波理】の帯と
フォーマルシーンに華やぐ大和高麗組帯締めと
ドレッシーな帯揚げでございます。
帯、小物は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪帯≫
商品番号:1520412
通常価格:298,000円税込
しなやかでありながら、
ほどよく感じられるシャリ感に、見た目からは想像できないほどの軽やかさ。
重厚な彫金を思わせる表情でありながらも、
お手にとっていただききますとその地風は、良い意味で予想を裏切ります。
お色は紫色の濃淡を基調に銀糸の煌めきをふんだんに込めて…
これぞ佐波理綴ともいえる、美しい箔のお色使いで、
『 ウエストミンスター定 』と題された意匠を織りなしました。
イギリスの世界遺産であるウエストミンスター宮殿の
ゴシック様式の天井美を見事に表現しております。
またもう片面にも同柄が織りだされております。
浮き沈みする彩りのイリュージョンが、なんとも言えない美しさを表現いたします。
訪問着や付下げ、色無地などのフォーマルシーンを飾る珠玉の一条、
どうぞお手元でご堪能くださいませ。
≪帯締め≫
商品番号:1517977
“大和高麗組”の組紐。
その幅のある平組みの紐は帯の上で抜群の存在感を誇ります。
「大和」とは紐の表面を覆うように糸が重ねられたものを言います。
高麗組の上に「矢羽根」のようなお柄が組み出された、それが“大和高麗”です。
たっぷりと込められた華やぐ金糸。
土台となる配色の平紐の片側は白の段ボカシに仕上げられております。
美しい彩りの移りかわりと絹艶を、ぜひお手元にてご覧くださいませ。
≪帯揚げ≫
商品番号:1518649
さらりとしなやか。それでいてしっかり上等な丹後ちりめんの生地。
すっきりとした清雅な地色に銀糸の花菱と
淡色の横段ぼかしを施しております。
さりげなくシンプルに。着物や帯に合わせやすく、
装いを“引き立てる”一枚でございます。
【 商品の状態 】
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
≪帯締め・帯揚げ≫
未着用の新品でございます。
【 佐波理綴(さはりつづれ)について 】
京都 御寮織司 六家筆頭の井関家の血を引く
織物作家・池口定男が創作した織物。
佐賀錦と綴れ織の特性を組み合わせた佐波理工法で
織り上げられている。
1981年に東京で開催された昭和天皇の寿祝の
正倉院記念展の出展物の佐波理(銅・錫・鉛の合金)
からインスピレーションを受けて制作された。
佐波理綴誕生のきっかけは、制作した作品を着たモデルが
きものショーに出演した際に、客席の照明が暗くなった途端
きものから華やかさがなくなり、暗く沈んだ色合いに見えた事。
ショックを受けた池口氏はそれ以来、「光」「輝き」をテーマに
試行錯誤を重ね「光を失わない織物」を完成させた。
その精神と技術は2011年に二代目を継いだ
池口友啓によって受け継がれている。
帯のタイトルに「友」がついているものは池口友啓デザイン、
「定」がついているものは佐波理を開発し池口定男デザイン
【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄
※パールトーン加工済み
【帯締め】
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約152cm(房含まず) 幅/約1.5cm
切り房
【帯揚げ】
絹100%
長さ約183cm 巾約31cm
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、レセプション、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています