商品番号:1522531
(税込)
【 仕入れ担当 戸高より 】
自然美を巧みに描き出し…
一瞬の美しさを永遠に封じ込める加賀友禅。
本加賀友禅作家【 横山秀一 】氏の特選訪問着に
京都 祇園を代表する高級呉服店
【 ぎをん齋藤 】が生み出すこの織、この表情…。
きもの通の方ならば1本は…と熱望される一条を合わせました。
見事なまでに荘厳な輝きを放つ特別なコーディメートでございます。
この機会を是非ともお見逃しのなきようにお願い致します。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!
【 お色柄 】
[お着物]
肌の上をさらりと滑る、なめらかな薄手の上質の濱ちりめん地。
染め付きのよいその地を、明るい藤色に染め上げて。
意匠には鉄線唐草模様を表現し、
その上には繊細な刺繡を施したこだわりの逸品。
やんわりと清雅な華やぎの表情でございます。
ハッとさせられる瑞々しい色使い…。
花びら一枚一枚に至るまで丁寧に暈し染めて。
描かれたのは吸い込まれるような幻想的な世界観。
伸び伸びと写実的な表現は、香りまで感じられるようです。
[帯]
随所に真綿糸によるふっくらとした風合いが浮かぶ帯地。
シックな焦茶色と金とを織り交ぜて、全体に桑茶色のような印象の地色です。
そこへ、金の濃淡や太細を巧みに使い分けて
「和紙トンボ唐草」の紋様を織り成しました。
お手を触れていただければおわかりいただける…
締め心地の良さを決める斜め方向への伸縮性と、驚くほどの軽い仕上がりは
丁寧に創作された手織り帯でしか味わうことのできないもの。
しなやかな生地風からは想像もできないほど、
しっかりとした織くちは何度締められても丈夫で、
何度も確かめていただきたい自信の仕上がりです。
【 ぎをん齋藤 齋藤織物について 】
『ぎをん齋藤』は創業が天保年間、七代目斎藤貞一郎氏が率いる、
百七十年余りの歴史をもつ老舗呉服屋さんです。
伝統に培われた技術と斬新なアイデアの融合。
古典を踏襲しながらも、現代のシーンに調和するお品を、
独自に抱える織り手と染め手に依頼して…
個性豊かな作品をデザインから制作まで、一貫して行っている老舗。
もちろん、ご存知の方も多いことと思います。
そのぎをん齋藤のイメージを形にし生み出してらっしゃるのがこの齋藤織物。
齋藤織物の物づくりの根底には、徹底的に素材にこだわり、
人間の手のぬくもりが感じられる技術が流れています。
【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財
京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。
[お着物]
絹100%
たちきり身丈185cm 内巾40cm(最大裄丈74cm)
経済大臣指定伝統的工芸品の証紙、加賀染振興協会の証紙がついております。
白生地には特選濱ちりめんを使用しております。
[帯]
絹100% 長さ4.35m(お仕立て上がり時)
齋藤織物謹製
耳の縫製:袋縫い
おすすめ帯芯:綿芯
◇お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三、お付き添い、初釜など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
この商品を見た人はこんな商品も見ています