【お仕立てサービス】【月々6,000円から!】 【渡源織物】 特選米沢紬着尺 「花萌葱」 穏やかな自然の彩り… 奥行ある織表現。

¥216,000
  • ポイント:6,480pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 7/30 10時00分まで販売
  • 商品番号1502284
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1502284
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
古代炎熱の地、エジプトに咲いた紅花…

可憐な紅の花は紅の色に生まれ変わり、王朝貴族に愛され、
艷やかにして燃ゆる想いの色、恋の色として、万葉の歌人たちを魅了してきました。
そんな自然のお色を写し取り雪国米沢より鮮やかな紅花染の特選紬着尺をご紹介いたします。

『渡源織物』より、柔らかい質感の絹地はしなやかかつ
ほどよいフシ感が素朴な風合いを惹き出す
お好きな方にはたまらない一品…

また、花萌葱色という目を惹くそのお色を纏うお姿を想像しただけでも
コーディネートを考えるのが楽しくなってしまいます。

光の当たり加減にて艶感ある濃淡が浮き上がり無地でありながら
立体感のある着姿を叶える洒落着でございます。


【 お色柄 】
柔らかくきめ細かやで、肌触りの良い米沢紬の地…
女郎花色の地の中に、花萌葱色が線状織りだされ、
落ち着きがありながらも彩り鮮やかで、地色に調和する霞のようなかすれたお柄が一面に
表現され奥行きのある風合いになっております。

お着物、特に紬では珍しいお色ということもあり
一層こだわりを感じるお品…

ところどころで顔を覗かせる節の温かみ溢れる風合いが優しい印象の着姿と
無地感覚のデザインで、すっきりとしたスマートな着姿を叶え、
織りの温かみをたっぷりとお楽しみ頂ける、着れば着るほどに深みが増しす
普段着やお洒落着として長く愛せる一品でございます。


【 紅花染について 】
山形県の内陸部南部に位置し、古くから養蚕が盛んな置賜地方。
その昔、財政難であった藩を立て直すために、九代目米沢藩主・上杉鷹山が
織物を特産品として奨励した結果、織物がさかんになり、優れた織の技術が
生み出されました。

紅花の染めが盛んに営まれている米沢の豪雪地帯では、
根気よく花を摘み取って、花餅をつくり、複雑な工程を経て染料がつくられています。
淡雪にも例えられる紅花の色素は、一月二月の最も寒いこの時期以外には、
美しく染めることができないという難しい染料です。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾39cm(最長裄丈74cmまで 最長袖巾肩巾37cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き、ご旅行など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て


お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1502284
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬の人気ランキングもっと見るもっと見る(486点)もっと見る

¥ 216,000
カートに入れる