【年に一度の大決算SALE】 【渡源織物】 特選米沢紅花染紬着尺 ~紅綾織 蜃気楼~ 「藤色」 ふっくらと柔らかな着心地! 淡色でモダンな着姿に! 

通常価格 ¥79,800
¥39,900
特別価格
50%OFF
  • ポイント:1,197pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1416116
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1416116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


素材のぬくもり、おだやかな自然のお色を写し取った…
みちのく米沢より、色合いの優しい紅花染めの特選紬着尺のご紹介です。


【仕入れ担当 吉岡より】
ふっくらとした紬地の風合いと、スッキリとしたモダンなデザインに惹かれ
仕入れて参りました!

よくあるシンプルな無地紬とは違い、
綾織で仕上げた一格上の紅花染紬です。

シンプルな配色ですので、帯合わせにも重宝頂ける印象で
カジュアルシーンに着回しが効く一枚です。

質の良い…
長く愛せる創作紬をお探しの方に。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。


【色・柄】
フワリとしなやかな生地感が特徴の紬地。
お色は淡い藤色を基調として、
綾織によって細やかな市松柄を浮かべた現代的な印象の一枚。

紅花染と化学合成染料の重ね染めの糸を用い、
着姿の中で幻想的に彩りが移り変わるように織り上げられました。

織りの温かみをたっぷりとお楽しみ頂ける
着れば着るほどに深みの出てる素敵なおきものでございます。


【紅花染について】
紅花の染めが盛んな、東北の豪雪地帯。
根気良く花を摘み取って、花餅をつくり、複雑な工程を経て染料がつくられます。

淡雪にも例えられる紅花の色素は、一月二月の最も寒いこの時期以外には、
美しく染めることができないという難しい染料です。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.5m 内巾37cm(裄丈70cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 女子会、街着、ランチ、お出掛けなど

◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半幅帯、洒落ものの袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1416116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬の人気ランキングもっと見るもっと見る(503点)もっと見る

通常価格 ¥79,800
-50%
¥ 39,900
カートに入れる