【別注のご相談承ります】【京の工芸染匠】
本手描き京友禅九寸名古屋帯
<大塚ブランド紋意匠地>
「シルエットもみの木」
今年のクリスマスは和装で!
現品限りのお値打ち価格にて!

商品番号:1561523

¥178,000

(税込)

  • 1,780ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
数量

商品番号1561523
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


※今回ご紹介のお品は過去に販売されたものから、特に人気の高い柄だけを厳選して出品させていただいたものでございます。現品はございませんが、この意匠で染め出し可能でございます。
色や生地の変更、刺繡の追加加工なども承ることももちろん可能でございます。
まずはお問い合わせくださいませ。



【 仕入れ担当 中村より】
この染匠にしか生み出せない、見事な色彩美……
ぜひお手元でご堪能いただきたく存じます。

こだわる抜いて制作された逸品染帯のご紹介でございます。
すべて人の手によって表現された美匠をお手元でご覧くださいませ。

季節限定の和の装いをぜひご堪能いただきたく存じます。
現品限りのお値打ち価格でございますのでお早めにご検討くださいませ!


【色柄】
染めの緻密な仕事が施された特選染帯。
横段に地紋が浮かぶしなやかな帯地は、
上品な灰色を基調にして…。
意匠にはもみの木にシルエットに雪の結晶のお柄が表現されました。
アクセントの赤がなんとも目を引く仕上がりでございます。

色無地、江戸小紋、紬、御召など、カジュアルな装いの中にも
クリスマスパーティーなどで一際存在感あるとっておきの一品として。
特別お値打ち価格にてご紹介いたします。
どうぞお見逃しなさいませんようお願いいたします。


【染匠について】
昔ながらの手染めにこだわり、よき友禅の加工、ハイセンスな
デザインの専門店向けの逸品ばかりを創作されている、
京の工芸染匠のお品でございます。

丁寧な仕事、構図の美しさ、色彩感覚。
匠の洗練されたセンス、確かな技術がダイレクトに伝わって参ります。

染元のお名前は伏せさせて頂いております。
お気になられる方はお気軽にメール・お電話でお問い合わせ下さいませ。


【 京友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年6月2日指定)
京都府知事指定伝統工芸品

京都の伝統工芸品の1つで古来の染色技法を
扇絵師の宮崎友禅斎が大成したもの。
元禄時代に京都で生み出された友禅技法で
日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、
江戸(東京)友禅)の1つ。

「糸目糊」という糊を用い、筆で色付けする際に
滲んで色移りすることを防ぐ防染技術が用いられており、
基調の色が決まっておらず、当時の公家や大名好みの
デザインに多彩かつ鮮やかな色合いや金銀箔、刺繍などが
用いられた絢爛豪華、かつひときわ華やかな印象のものが多い。

明治時代には化学染料と糊で色糊を作り
型紙によって友禅模様を写し染める「写し友禅染め」が
友禅染めの中興の祖と称えられる廣瀬治助によって
発明され、「型友禅」として大量生産が可能となった。

量産できるようになった友禅染めは一気に普及し
飛躍的な発展を遂げ、昭和51年6月(1976年)には、
経済産業省指定伝統的工芸品として指定を受け、
現在も世界中から高い評価を得ている。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 長さ3.6~3.7m(お仕立て上がり時)
白生地には、大塚ブランドの紋意匠地を用いております。
※おすすめ帯芯:突起毛芯 
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 12月頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン クリスマスパーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 色無地、小紋、御召

★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


商品番号1561523
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る