【年に一度の大決算SALE】【小森織物】 西陣織袋帯 「襷立涌麗華宝相華文」 ドレッシーなデザイン フォーマルの帯姿を華やかに

通常価格 ¥298,000
¥159,800
特別価格
46%OFF
  • ポイント:4,794pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/26 10時00分まで販売
  • 商品番号1503920

商品番号1503920
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

西陣の名門【 小森織物 】より、
金糸をふんだんに用い、装飾的なお柄を
織り上げた特選袋帯のご紹介です。

「小森の帯」といえばきもの通の方でしたら
きっとご存知でございましょう。
その卓越した意匠力と織りの技術は、
問屋間でも高い定評がございます。

本品はその小森織物による一品。

アレンジされた割り付け文様が統一感のある彩りで
織りだされており、訪問着、付下、色無地、江戸小紋などの
フォーマル、セミフォーマルのお着物にあわせて、華やかな
帯姿をお楽しみいただけることでしょう。

【 お色柄 】
薄手でしなやかな地風の雄黄色の帯地に、
繊細な金糸をふんだんに織り込み、金糸の濃淡と白、
白緑の濃淡の絵緯糸使いで、小花を込めた宝相華に
襷と立涌を組み合わせた装飾文が細緻に織りだされております。


【 小森織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.54
1892年(明治25年)創業

着物通の間では「小森の帯」として、その織技術と
意匠の美しさで知られる老舗機屋。
織物の一貫生産を行っており、織機の原型である
「空引き機」を復元した。「寿恵利」「双重布久路」の
二つの商標登録ブランドは、現在もロングセラーを
続けている。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
西陣織工業組合証紙No.54 小森織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、観劇 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1503920
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(790点)もっと見る

通常価格 ¥298,000
-46%
¥ 159,800
カートに入れる