【年に一度の大決算SALE】 【加納幸】 特選西陣織袋帯 「透かし横段」 感性光る、老舗の新作。

通常価格 ¥138,000
¥69,800
特別価格
49%OFF
  • ポイント:2,094pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 6/28 10時00分まで販売
  • 商品番号1487521
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1487521
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
西陣の名門、加納幸。
帯端に織り込まれた「幸」の文字は、しっかりとしたものづくりの証(あかし)。
呉服店や百貨店などでも、常に逸品コーナーに並べられる老舗機屋さんです。

その名門より…
新作をいち早く仕入れてまいりました!
お手にされますと、あまりの軽やかさに本当に驚かれることと思います。
実際に、お召し頂くお方のことを考えられて生み出された名門のひと品。
夏芯を入れていただければ夏物としてもご活用いただけます!

お値段は年々上がっておりますので、
ぜひお早めにご検討ください。
抜群の機能美と、独特の感性によって生み出される意匠美を
ぜひともお手元でお確かめくださいませ!


【 お色柄 】
シャリ感あるなかにもしっとりとした感触もある帯地。
青緑色を基調とした透け感のある地には、
モダンな雰囲気を醸し出す横段模様を織りなしました。

シンプルなようで、実に計算されたひと品。
帯としての個性をしっかりと持ちつつも、あくまでさらりとした表情は秀逸…
研ぎ澄まされた空間性に、極上の帯姿をご堪能いただけることでしょう。

洒落感覚で装う訪問着や付下げ、色無地、
小紋、御召などのお着物とのコーディネートで。
軽やかにお着物に合わせてお楽しみ下さいませ。


【 加納幸について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.440
1889年(明治22年)創業

専門店指向のフォーマルから、通をうならせる
ユニークな創作品まで幅広く製織する織元。
手織の最高級帯を創作する織屋としての一面も
さることながら、都会的色彩感覚、デザインを
全面に打ち出し、従来の和装の概念にとらわれない
イメージの帯を次々と創作、新しい境地を常に切り開く、
攻守そろったものづくりをしている。
海外での評価も高く、世界的に有名なファッション雑誌への掲載、
メトロポリタン美術館において、ジャパン・アート特別展に出展され、
現在も美術館の収蔵となっている作品もある。
現在の加納幸のコンセプトは『粋さと上品さの両立』。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.440 加納幸謹製
耳の縫製:袋縫い 六通柄
おすすめ帯芯:綿芯「松」

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~6月(単衣から袷の季節に)、帯芯を変えて夏にも

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 観劇、コンサート、カジュアルなパーティー、お食事会など

◆あわせる着物 洒落訪問着・付下げ、色無地、小紋、御召など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1487521
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(791点)もっと見る

通常価格 ¥138,000
-49%
¥ 69,800
カートに入れる