”Web限定販売品!” 【大西織物】 特選西陣織袋帯 「紫壇木画文」 卓越した織技術、類を見ないデザイン性! 西陣の誇る老舗機屋の逸品!

お楽しみ価格
この商品は都合により売価を表示できません。
特別お値打ち価格にて提供いたしますので、
売価については、
下の「問い合わせ」ボタンより
商品番号をお書き添えの上、 お問い合わせ下さい
ませ。
TEL:0120-188-008
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 送料について
  • 商品番号1466459
竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1466459
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 岡田より 】

老舗であり、本物志向の創作品を創り出す
【大西織物】による特選袋帯のご紹介です。

他に類を見ない独自のデザインセンスで
きもの愛好家のお洒落欲を満たし続ける織元、大西織物。

古今東西美しいものをつぶさに観察して回り、
独自の感性で帯に昇華。
意匠が大胆なだけでなく、卓越した織技術、立体的で見事な風合いは
通こそを唸らせるものです。

どれを取っても一級品、そして他のものとは比較のしようのない
洗練のデザイン性をご堪能いただけるひと品となっております。

手に入ることすらままならず、
問屋さんを巡っていても本当にお品がございません…

今回は西陣の老舗帯問屋さんの奥側で
大切に保管されていたものを特別に掲載させていただきました。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
六通に渡り真綿のような節糸が
箔地を覆うおもむきある地に、
両耳に献上取にて 紫壇木画から取った
華文と三日月のような意匠が実に緻密に織りだされました。

お太鼓の出し方で表情もかわり
また無地場とのバランスも計算されつくしており
自ずとハイセンスな帯姿をお楽しみいただける
一流ならではの仕上がりになっています。

ハイセンス、かつ洗練された後ろ姿をご堪能いただけるおひとつです。
お締めいただいていて、確かな安心感を感じていただける自信の一品。
お手元にて末永く、ご愛用いただけましたら幸いでございます。

【 Web限定販売品について 】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品はご注文をいただいてから、お取り寄せいたします。
(お取り寄せに約1週間ほどかかる場合がございます。)
また、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
予めご了承くださいませ。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄 
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、パーティー、お食事会、趣味の集まりなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、御召など 

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1466459
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(781点)もっと見る

お楽しみ価格
お気軽にお問合わせください