◎決算謝恩!
【川島織物】
(仕立て上がり・中古品)
特選西陣本袋帯
「松皮菱若松文」
☆短尺 関西仕立

商品番号:1556933

¥32,780

(税込)

  • 327ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1556933
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入れ担当 竹中より】

軍配のマークでお馴染みの川島織物。
お着物好きの方ならもちろんご存知のことと思います。
デパートや有名呉服店などにも高級品として並ぶ、
西陣の老舗であり名門である機屋さんです。

今回はその名門川島織物さんの…
素敵な逸品袋帯を、
中古品としてお値打ちにご紹介いたします。

【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたの
二つ折りの締め跡がございます
また画像のような箔の乱れ箇所が
ございます
御了解の上 ご検討くださいませ
関西仕立です


※矢印の巾は1㎝です


【お色柄】

名門 川島らしい
ひと目で良きものと分かる、
軽快さを感じさせながらも
崩れすぎない 面持ちが非常に印象的な作品です。

淡い緑青箔の濃淡の地を背景に
松皮菱のフォルムに模した若松紋を
金糸と優彩にて ふっくらモダンに織り上げました


上品かつ 奥行きに富んだ面持ちを感じさせます。

格高くも決して「華美」という訳ではなく、
ぐっと引き込まれるような
凛とした力強さをまとっていただけることでしょう。

また本品は、「本袋」による縫製のお品です。
川島織物の中でも、高級品にのみ許されるのが「本袋」。
本袋は表地と裏地を同時に、輪のように織り上げる帯のことを指します。

お柄行きはもちろん、品質にもしっかりとこだわりを持たれているからこそ、
長く代々と受け継いでいける本物の品物が出来上がるのです。


名門ならではの、素材の確かさとしっかりとした丁寧な織り味は、
お手にとっていただければすぐにご納得いただけることでしょう。

この機会をぜひお見逃しなく、末永くご愛用くださいませ。


【 川島織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.39
1843年(天保14年)創業
創業者 初代 川島甚兵衛

川島織物セルコン製の帯には、三本線と
軍配マークが織り込まれている。


初代・川島甚兵衛が京の地に創業して以来
その卓越した織物技術により美術工芸品としての
織物を多く手掛け、帯はもとより緞帳や能装束、
打掛などを製作している。
西陣では龍村と並び称される双璧をなす名門。
二代川島甚兵衞が、自らが織物の祖と仰ぐ
聖徳太子ゆかりの軍配扇を京都の広隆寺で目にし、
その図柄を商標に採用。
その後簡素化したものを、川島織物製の証として
「川」の字をイメージした三本線と共に帯に
織り込んでいる。
※2006年セルコン、川島織物販売と3社合併、
社名を川島織物セルコンに変更

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ約4.25m
本袋帯 柄:六通柄
川島織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン式典、パーティー、およばれ お子様行事のお付き添い等

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1556933
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3938点)もっと見る

¥ 32,780
カートに入れる