【GWセール】【紫根染】 特選手絞り染紬九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「七宝文」 本当に希少な作品。幻の紫…紫根染め!

商品番号:1544193

通常価格 ¥198,000

(税込)

¥169,800

(税込)

特別価格
14%OFF
  • 5,094ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/11 10時00分まで販売

商品番号1544193
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
素朴な中に凛とした趣溢れる極上の紫―
希少な【 紫草(紫根)絞り染め 】による、
特選紬地九寸帯のご紹介です。

風合い豊かな縫い締め絞りによるお柄と
薄手で軽い紬の素材感をお楽しみいただけます。
本当に希少になりました。
お仕立て上がりですらなかなかお目にかかれない希少品。

まだお品があるうちに…
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【 お色柄 】
さらりと軽やかな風合いの紬地。
お柄には丁寧な手絞り染にて創作性溢れる
七宝模様が染め上げられております。
この手絞りによる微妙なかすれや濃淡も、
紫根のお色の魅力を存分に感じさせてくれるもの。

もちろんのこと、唯一無二。
全く同じお品というのは、作りようがございません。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!



【 紫根染・紫草について 】
天平の「古代紫」、平安の「京紫」、
江戸の「江戸紫」と紫の表現に染料として
用いられてきた「紫草」の根が紫根。

かつては日本各地の野山に自生し、栽培されてきたが
現在では日本の絶滅危惧植物50種の中に入るほど激減。
稀に植物園などで栽培されているが、自然の中で
自生している姿を目にすることは不可能な幻の草。
染料はもとより、古来より皮膚病や外傷、さらには頭痛、
胃腸病の薬としても用いられた希少品である。
※時代劇のワンシーンなどでお見かけする、
病床で身分の高い人物が頭に巻いてある紫の
鉢巻も紫根染によるもの。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 長さ3.55m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古事、街着、ランチなど

◆あわせる着物 小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1544193
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1864点)もっと見る

-14%
¥ 169,800
カートに入れる