商品番号:1543200
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
知る人ぞ知る西陣の名門『小森織物』
「小森の帯」といえばきもの通の方でしたらきっとご存知でございましょう。
その意匠美、繊細かつ丁寧な織には、問屋間でも高い定評がございます。
そのハイクラス品に手織り唐織を施した
特選手織り唐織袋帯をご紹介いたします。
『小森織物』の粋を結集した美しき帯地。
今回は、その手織りの技が光る富貴な唐織の逸品をご紹介いたします。
どうぞ、卓越された美の結晶を、この機会にお楽しみくださいませ。
【 お色柄 】
しっかりとした織でハリを返す帯地。
その地しっとりと粋な灰青色…
一面の色彩豊かな美しい文字文を並べ奉りました。
灰青色の地に生えるくすみカラーの色糸を用いた意匠
ほんとうに荘厳で優美…人々を魅了してやみません。
唐織独特のふっくらとした柔らかな織が
文字一つ一つを立体的に浮き上がらせており
艶感ある色糸が程よい存在感を放ちます。
ご年齢問わずお楽しみいただける一条となり
どんなお着物のお色にも馴染む優秀礼装帯でございます。
お目に留まりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
【 小森織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.54
1892年(明治25年)創業
着物通の間では「小森の帯」として、その織技術と
意匠の美しさで知られる老舗機屋。
織物の一貫生産を行っており、織機の原型である
「空引き機」を復元した。「寿恵利」「双重布久路」の
二つの商標登録ブランドは、現在もロングセラーを
続けている。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
耳の縫製:かがり縫い
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる着物 訪問着、御召、付下げ、色無地、格の高い小紋など
この商品を見た人はこんな商品も見ています