商品番号:1541371
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
おかげさまで通販サイトのオープンより24年!
24周年の感謝の気持ちを込めて…
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
価格にとことん拘った着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
伝統工芸士、佐藤勇山氏による
東京染の江戸小紋と、
京の染匠が染め上げた、繊細な友禅美をご堪能頂ける
特選九寸帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
2点まとめての特別プライスを、
どうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1532250
通常価格:94.800円税込
仄かに浮かび上がる地紋が艶めく、丹後の紋意匠地。
その地一面に菊花が埋め尽くされて…
味わいと洗練が感じられ、年代を問わずお召しいただけます。
お道具のお一つに。
情趣と風情あふれる佇まいを。
お手元で末永くご愛用いただければ幸いです。
≪帯≫
商品番号:1540641
通常価格:88.000円税込
ふっくらとしたシボ立のちりめん地を、
上品な印象の淡藤色に染め上げてございます。
お太鼓には蓮の葉に蒲公英が香り立つように描き出されて…
付下げや小紋、色無地、織のお着物に合わせて…
帯姿をアクセントにして、存分にお楽しみいただけましたら幸いでございます。
ぜひお手元で、本手加工ならではの細やかな友禅美をご覧くださいませ。
古都京都より、心を込めてお届けいたします。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:菖蒲色
※パールトーン加工済み
白生地には特選丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。
【帯】
絹100%
長さ約3.75m
お太鼓柄
身丈(背より) | 166cm (適応身長171cm~161cm) (4尺3寸8分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 30cm(7寸9分) |
後巾 | 32cm(8寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事、お出かけ、行楽、お茶席など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています