商品番号:1529539
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 戸高より 】
昭和26年。
千葉に生を受け、24歳の頃に
金沢へ旅行したことで加賀友禅と出会い、
その魅力に浸かりました。
34歳にして独立。「山下公房」を設立。
協議会、新作発表会、品評会で数々の賞を手にしている作家。
【 加賀友禅作家 山下智久 】の一条をご紹介致します。
日本人の心響く優しい感性に満ちた染色の秀逸な仕上がり。
加賀友禅の作家さんは、帯を製作されることが少なく…。
依頼があって初めて染める為、
染め上がるまでに半年から一年は要するそうです。
そんな希少な作品の放つ、
柔らかな風合いをどうぞご堪能くださいませ。
希少な本加賀友禅伝統の色彩美…。
存分にお手元にてご堪能いただけましたら幸いでございます。
【 お色柄 】
手描友禅の緻密な仕事が施された、
ハリのある五泉の駒塩瀬地。
ピンと張った上等な厚みが良き物と手触りにも感じさせてくれます。
地色は鮮やかな卵色に染めて、
意匠には「九谷皿」が表現されました。
石川県の特産「九谷焼」は、
加賀友禅と同じく五彩で描かれた鮮やかな彩りが魅力。
美しい装飾の中にキリリ際立つ彩りを用いて作家の感性溢れる面持ちです。
すっきりとした付下げや色無地、小紋などのお着物に合わせて。
贅沢な染めの趣きをお愉しみくださいませ。
本物志向の方にお届けいたします。
【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財
京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
◆最適な着用時期 9月上旬~翌6月下旬の袷・単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティーなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物など
★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。
この商品を見た人はこんな商品も見ています