【卸問屋の半期決算SALE】 【信州伊那紬】 特選手織り浮織紬 【帯屋捨松】特選西陣織紬八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がりセット≫ 身丈160 裄68.5

商品番号:1519231

通常価格 ¥237,800

(税込)

¥148,000

(税込)

特別価格
38%OFF
  • 4,440ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 11/20 10時00分まで販売

商品番号1519231
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 中村より 】
信州・伊那谷より、
ハイセンスな意匠の一枚を仕入れて参りました。

織と染、両方の魅力が詰まった一枚。
手織りによる意匠に、浮織のさりげない美しさ。
その上からハイセンスな染を施した、
他にはない作品でございます。

今回はい【 帯屋捨松 】の 素敵な文様が織り出された、西陣織真綿八寸帯とのコーディネートセットをご紹介。
こういったお品に出会えるのも御仕立て上がりならでは。
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【 お色柄 】
[着物]
さらりとした地風の紬地は、
まろみのあるオフホワイトを基調にして、
白とグレーの縞模様を織りなし、
浮織模様が所々に浮かびます。
その上から青磁色の縞模様と
掠れた波模様を染め上げて。
ハイセンスな仕上がりでございます。

[帯]
銘【 花七宝 】
ざっくりとした織と真綿ならではの厚みある帯地。
お色は白茶色と黄茶色の横段をベースに、
お柄には花七宝模様を織りなして。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが状態は良好です!
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【 帯屋捨松について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.48
安政(1854年〜1859年)年間創業

1955年(昭和30年)代に七代目社長の木村博之の父
木村弥次郎が、図案家であり、織匠、染色家でも
あった徳田義三に弟子入り、1978年に独立。
徳田氏から受け継いだ感性と精神を今に生かし
起こしたオリジナルの図案を元に、常に高い
技術を保持し、よりよい品質と高い文化性を持った
帯を製織している。


【 伊那紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)
※信州紬(上田紬・飯田紬・松本紬など
県内の様々な紬を一括しての指定)

『飯田紬(いいだつむぎ)』や『上田紬』とならぶ
長野県で生産されている信州紬の1つ。
2匹の蚕が一緒に作る玉繭(たままゆ)の糸、
絹糸腺(けんしせん・絹糸の元となる液状絹を
生成、分泌する器官)を酸で溶かした
天蚕糸(てぐすいと)という白色透明の糸、
繭を煮込んで手で引き延ばした真綿などを使用。
自然の染料で染めた、草木染めの色が美しい
糸を高機(たかはた)を使って手織する。
1970年代には県内に120軒ほどの伊那紬の
生産工房があったが、現在は1910年創業の
久保田織染工業が唯一の製造元である。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

[着物]
表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛の色:老竹色

[帯]
絹100%
長さ約3.65m
帯屋捨松謹製
六通柄

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49.3cm(1尺3寸0分)
前巾22.5cm(5寸9分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、ホテルランチ など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1519231
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート お仕立て上がりの人気ランキングもっと見るもっと見る(178点)もっと見る

-38%
¥ 148,000
カートに入れる