【本決算処分市】 【きものの青柳 奇翠】 特選手絞り染紬地袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「おかめとひょっとこ」 個性的なデザイン! 創作性の高い洒落袋帯!

通常価格 ¥59,800
¥39,800
特別価格
33%OFF
  • ポイント:1,194pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/8 18時00分まで販売
  • 商品番号1505670
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505670
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
十日町友禅の名門【 青柳(あおやぎ) 】より、
紬地に絞り染めを用いてお柄を表現した
ユニークなデザインの洒落袋帯のご紹介です。

創作性豊かなお品で、小紋や織のお着物とあわせて
その表情をお楽しみいただけることでしょう。

お仕立て上がりならではのお値打ち価格でお届け致しますので
どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
薄手でフシ感のある紬地を、くすんだ源氏鼠色に染めて、
たれ先から前柄にかけて、縫い締め絞りの揺らぐ間道柄を込めて。

お太鼓と前柄には、繊細な彩色も施して
「おかめとひょっとこ」の柄が描かれました。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 きものの青柳について 】
1938年(昭和13年)創業の十日町の染元
創業者は青柳大喜(喜は七文字3つの旧字体)

創業以来、伝統の技術をいかしながら
決して人と同じものはつくらず、オリジナリティのある
きものをつくることをモットーに、ものづくりを
続けている。

1980年頃から、より複雑で高度な複合加工の
きもの創作に力を注ぎ、工房内での手業の
一貫作業システムを構築。
特に「桶染め」などの絞りや染めに関わる
選び抜かれた職人達を中心に育成し、
産業通算大臣賞を初めとする多数の受賞歴がある。
大喜百花、慶琳寛、創柳庵、本桶辻ヶ花などの
ブランド、櫛引織や志ぼり刺繍飛香(ひぎょう)
などの特許技術がある。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約4.45m(お仕立て上がり)
お太鼓柄 耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505670
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2692点)もっと見る

通常価格 ¥59,800
-33%
¥ 39,800
カートに入れる