仕・中古美品 【染の北川】 特選摺友禅全通袋帯 「壁画図」 染匠の美技が光る逸品!

¥39,600
  • ポイント:1,188pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 商品番号1505079
竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505079
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

京友禅の名門【染の北川】さんより、
魅力的な全通の創作染袋帯のご紹介です。

残念ながら2017年にお店を閉められた「染の北川」。
もう新たに作られることのないその作品、
リサイクルならではの一期一会
どうぞこの機会をお見逃しなく!

洗練された見事なシルエット…
段目の風合い豊かなさらりとした丹後ちりめん地。

【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れました
締めあともごくわずかな美品でございます


【お色柄】
しなやかあ帯地は鼠茶をベースに
献上切取にて 古代壁画の意匠が落ち着いた彩りで、
染め表わされました。
センスあふれる意匠は、風情を感じさせる仕上がりとなっております。

刷毛で色をつけていく摺友禅。
本摺り友禅は、平安末期に始まったと伝えられる京友禅最古の技法と言われています。
彩りの数によって1ヶ所に色をつけるのに7~8枚もの型紙を使うこともあり、
力感や色の濃さは何度も重ねて塗ることによって創り上げられます。

最高の意匠センス、職人さんの芸術的染上げ、極上生地、全てにおいて、
大人の上質な素晴らしいお洒落を感じさせてくれます。
大胆でありながら繊細な気品を感じさせ、
心楽しく装っていただける本当に素敵なお品です。

ご年齢も問わず、コーディネートの幅が一層ひろがる重宝するお品。
カジュアル訪問着、色無地、付下げ、小紋、織りのおきものなどと、
お食事、街着、ご趣味のお集まりなどに、
贅沢な北川の染帯をしっとりと素敵にお楽しみくださいませ。


ぜひお見逃しなく!

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%  
長さ4.47m(
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、趣味のお集まり、お茶会、お稽古事など

◆あわせる着物 洒落訪問着、色無地、付下、小紋、織のきものなど

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505079
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2673点)もっと見る

¥ 39,600
カートに入れる