【本場牛首紬 白山工房】 本手加工友禅手織紬訪問着 ≪御仕立上がり・中古美品≫ 「暴風」 ハイセンスな意匠。 人気色を厳選仕入れ! 身丈161 裄69

¥148,000
  • ポイント:4,440pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 8/5 10時00分まで販売
  • 商品番号1504380
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504380
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 中村より 】
石川県の霊峰白山の麓にある白峰村で、
伝承の技によって織り上げられる軽くしなやかなひと品。

伝統の技を伝える後継者不足の時代に、
自然の風合いを活かした織りものをつくり続けるその姿勢を
感じ取っていただければと思います。

センス溢れる意匠の一枚を仕入れて参りました。
御仕立て上がりでお値打ちにお届けさせていただきますので、
どうぞお見逃しなくお願い致します!


【 お色柄 】
手織りによるさらりとしなやかで肌触りの良い地。
その地をシックな墨黒色を基調に染め上げて
お柄には筆でそのまま描き出した、まるで暴風のような創作意匠が表現されました。

幻想的な色彩美は見る人をも魅了する、
美しく上品な和姿を演出してくれるでしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!



【牛首紬について】
日本の三大紬、大島・結城・牛首。
そのなかでも、双子の蚕(玉繭)から取れる希少な糸を用いているため、
年間生産量の一番少ないものが牛首紬です。

加賀の国・白峰村一帯の集落は、古くから自然の玉繭を原料に手機紬が織られてまいりました。
耐久性に優れた牛首紬は、釘にかけても破れないほど丈夫と言い伝えられておりますので、別名「釘抜紬」とも呼ばれます。

【 白山工房について 】
石川県牛首紬生産振興協同組合所属

石川県白山市にある国指定伝統的工芸品
牛首紬の織元。
白山工房の牛首紬地は「角印」がつけられている。
工房では糸づくりから機織りまでの作業工程の
見学や機織り体験も可能である。

素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:共色

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈69cm(1尺8寸2分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49.3cm(1尺3寸0分)
前巾25cm(6寸6分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、お食事、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504380
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1420点)もっと見る

¥ 148,000
カートに入れる