【5が付く日限定!50%オフ】 【ぎをん齋藤 齋藤織物】 逸品工藝袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 和服の本流であり続ける美学。 プロも唸る極上の一条!

商品番号:1499512

通常価格 ¥220,000

(税込)

¥110,000

(税込)

特別価格
50%OFF
  • 3,300ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 3/1 10時00分まで販売

商品番号1499512
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
工藝漂うこの風格…
もしやと思い、落款を見て驚きました…
滅多と出逢えない逸品をご紹介させて頂きます。

祇園を代表する高級呉服店『ぎをん齋藤』。
祇園町の芸妓、舞妓の花柳界をはじめ、料亭の女将や茶道・華道などの世界でも多数のご贔屓を抱えていることで知られる一流の呉服店です。
その『ぎをん齋藤』の帯制作を担っているのが、齋藤織物。

通常であれば限られたルートでしかご紹介は難しいお品でございます。
バイヤー目利きにて破格で仕入れさせていただきました。
和服の本流であり続ける事にプライドを持ち続ける齋藤織物の類をみない傑作を是非ともご堪能くださいませ。


【 お色柄 】
今回ご紹介の本品はぎをん齋藤の伝統の技を持つ職人さんのもと、
唐織をはじめ多種多彩な帯を製作される齋藤織物の逸品。

しなやかな帯地は渋みのある桑茶色や黒、濃緑色を基調として
装飾の段模様を織りなしました。

これだけの重厚感ある面持ちながらも、
なんと軽やかで締めやすいことでしょう…
やはり一流の作品は、見た目だけではなく機能性にも優れております。

この佇まい、言葉だけではお伝えしきれません。
是非お手元で、その目で、その手で確かめていただきたく思います。
時代を越えて継承される伝統工芸の真髄。

ここまでこだわった作品だからこそ、
人々の心をとらえて離さない魅力が生まれるのでしょう…
しかしそれ故に…市場に出回ることは、ほとんどございません…
この度もお仕立上がりという形で出会えたことは本当に希少な機会でございます。

限られた場の限られた方にしか販売されることのないお品。
現実的に求められるような価格で齋藤織物さんの帯をご紹介できること、
本当に嬉しく思います。
どうか一期一会のこの機会を大切にしていただきますよう、お願い致します。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【 齋藤織物について 】
現当主で八代目となる齋藤貞一郎氏が率いる≪祇園斎藤≫。
祇園町の芸妓、舞妓をはじめ、料亭の女将や
茶道・華道などの世界でも知られる一流の織元。
斎藤織物の物づくりの根底には、徹底的に素材にこだわり、
人間の手のぬくもりが感じられる技術が流れています。

おいしい料理には新鮮な食材が必要なように、
帯作りにもいい素材が必要です。
かなりのこだわりを持ったグルメが増えていますが、
着物通の方でも、 帯の素材にまで
こだわりを持つ方は少ないのではないでしょうか。

斎藤織物の素材へのこだわりは、
世界中どこへでも探しに行くほどの徹底ぶりです。
例えば、中国やブラジルで養蚕された繭をブレンドし、
機械で製糸した絹糸と、滋賀県浅井町で手製糸した絹糸では、
風合いや発色においても大変大きな差が生まれるなど、
徹底的に素材を研究し、最高の帯を作り上げることを使命としています。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.25m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、式典、レセプション、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1499512
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3688点)もっと見る

-50%
¥ 110,000
カートに入れる