【年に一度の大決算SALE】 【梅垣織物】 特選西陣織袋帯 ~Karaori Nouveau~ 「装飾草花文」 バイヤー田渕厳選! 名門の織技を詰め込んだ上質カジュアル!

お楽しみ価格
この商品は都合により売価を表示できません。
特別お値打ち価格にて提供いたしますので、
売価については、
下の「問い合わせ」ボタンより
商品番号をお書き添えの上、 お問い合わせ下さい
ませ。
TEL:0120-188-008
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 送料について
  • 8/1 10時00分まで販売
  • 商品番号1495555
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1495555
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
いつ見ても惚れ惚れとしてしまいます…
西陣の老舗帯問屋さんより、厳選して仕入れて参りました!

西陣の帯問屋さんから、いいもん屋さんと呼ばれる梅垣織物。
かつては銀座などの最高級呉服屋さんなどでしかお目にかかれなかった、
老舗の中でも、通の方から絶大的な支持を受ける、
“本物”を創作し続けておられる機屋さんです。

そんな梅垣さんのセンス抜群のお品を仕入れて参りました。
従来の唐織と比べて糸浮きがしにくく、
重厚感を抑えることで幅広いシーンにお締めいただけます。

また色数も抑えておりますので
お着物合わせ様々にモダンテイストな和姿をお楽しみいただけるでしょう。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
『装飾草花文』と題された意匠。
たっぷりとした唐織の糸使いにボリュームある一条。
触れれば、驚くほどしなやかな風合いと軽やかさが、締め心地の良さを予感させてくれます。

異国情緒感じるリーフの美しさを際立たせるようデザインされた意匠。
絹の美しさがダイレクトに伝わるクリーム色の帯地に映える、白緑色の色彩美。
まるで陶器のような滑らかな艶めきが本当に美しいお一つでございます。

アールヌーヴォーの美術工芸品のなかには、日本の古典柄を参考にしたものも多く、
デザインがヨーローッパに輸入され、欧風にアレンジされました。
そして、また日本に戻り配色や配置を変え受け継がれていく。
この交流、変遷、発展が実に興味深いところ。

シンプルなデザイン、抑えた配色ゆえに生きる、力ある意匠美。
西洋の美と一流の織技術が融合した風格溢れる一本に仕上がりました。


【 梅垣織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.442
1961年(昭和35年)創業

西陣の帯問屋からも「ええもん屋」と言われる
西陣織の名門機屋。
絵画、陶芸、漆芸といった古今の優れた
美術工芸品を織で表現することにこだわり、
糸の動きを計算しつくすことで上質かつ
洗練された帯を製作している。
現代の着物文化に沿う先進的な創作にも意欲的で、
その作品はプロのみならず、多くのきものファンから
多大なる評価を得ている。


【 Karaori Nouveau ~新しい唐織~ 】
一生モノのフォーマル帯で知られる梅垣織物…
お洒落帯に新しい感覚を試み、染にはない織ならではのボリューム感を追求し、
「箔」ではなく「良質の絹糸」をたっぷりと使用した梅垣らしいお洒落帯です。
シンプルなデザインにぎゅっと凝縮された、老舗名機ならではの織味と絹の最高のハーモニーをご堪能いただけます。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.442 梅垣織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お出かけなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1495555
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(781点)もっと見る

お楽しみ価格
お気軽にお問合わせください