【とみや織物】 特選西陣織袋帯 ~藕糸(ぐうし)使用~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫「陶片取松竹梅紋」 絵画のような織表現… こだわり抜いた幻の糸!

¥38,500
  • ポイント:1,155pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/11 10時00分まで販売
  • 商品番号1506025
竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1506025
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 竹中より 】
証紙などございませんが
過去の取り扱いから
西陣とみやの藕糸(ぐうし)を使用して織り上げられた
お品とわかります
目利きの方はぜひお値打ちにどうぞ!


【商品の状態】
リサイクル仕立てがり品として
仕入れましたが
締め跡もほとんど見受けられない美品です


【 お色柄 】
帯地の地風は薄手でしなやか。
アイボリーベージュの濃淡と黒色を基調にまだらに彩りが混じり合って…

そのこだわりの地には、
大小の陶片取に
まるで染め描き上げたようなタッチで
梅や竹 松をモチーフにした図柄が
情趣たっぷりに織りちりばめられました


お太鼓はふっくらとした藕糸(ぐうし)を用い、
小粋にさりげない洒落た雰囲気を演出します。

帯自体の軽やかな地風はシワになりにくく、そして結びやすく。
見た目のこだわりだけではなく、
しっかりと品質の高さでも満足させてくれる、
さすがは西陣とみや織物と、ご納得いただけるお品です。


【 藕糸について 】
藕糸(ぐうし)とは…
蓮の茎からとった繊維でできた糸のこと。
その制作方法は極めて手間暇のかかるもので、
まず5本程束ねた蓮の茎を輪切りにします。
するとネバっと糸を引く繊維が出てきます。(納豆の糸のようなもの)
そのネバネバの繊維を手で台にころころと転がし続けるうちに、
だんだんとまとまりが出てきて…
そうやってできたものがやっと一本の糸となります。

なんという労力と時間…
少し考えただけでもかなりの時間がかかることが容易に想像できます。

極楽浄土の花として仏教の世界では特別な意味を持つ蓮の花。
その蓮から作ることに意味があるのでしょう。
締める際にもすっと背筋が伸びるような気がいたします。

【 とみや織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.308
1956年(昭和31年)設立
創業者 冨家伊兵衛


明治初年頃に冨家伊兵衛により
西陣の織物商として創業。
後、織元に転業したが太平洋戦争で一時休機。
戦後すぐに「冨家機業店(とみいえきぎょうてん)」
の屋号で事業を再開、1956年(昭和31年)に
「とみや織物株式会社」を設立。
京都市オスカー賞を受賞した技術の高さで、
米・露大統領、モナコ皇太子、国会議員など国内外の
著名人の肖像織物をはじめ、寺社仏閣への奉納用織物、
映画の衣装、駅伝やマラソンのゴールテープなど、
幅広い分野で評価を得ている。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(指定外繊維除く)
長さ約4.58m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事、お出かけ、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1506025
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2423点)もっと見る

¥ 38,500
カートに入れる