商品番号:1488863
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
独特のエキゾチシズム薫る、染めの表情。
京都洛北、鷹が峰。
織りと染めの名門、しょうざんによる特選袋帯のご紹介です。
広くお着物通の方に愛され続けている、しょうざんの作品でも
現在では滅多と見ない、柄嵩たっぷりのひと品でございます。
しょうざんファンの方から本物のよきものをお探しの方まで、
心よりお勧め致します。
どうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
節のある経緯糸がきちんと緻密に織り込まれ、
しなやかさの中にハリを感じさせる特選の紬地。
地色はこっくりとした紫鳶色を基調に染めなして。
お太鼓にはアラビアの装飾様式を思わせる
アラベスク文様が描き出されました。
施された金彩がアクセントに洒落感を高めて。
独特の構図、色調が醸す老舗の創造性溢れた面持ちは、
まるで絵画を思わせるような品の良い仕上がりです。
しょうざんの作品独特の、温もりとあたたかい趣きを漂わせる、
その自然美と深い彩りの調和に、つい引き込まれてしまいそうです。
大人の女性におすすめしたい、洒落味たっぷりのハイセンスなお品です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)
西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。
【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)
西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。
絹100%
長さ約4.55m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事など
◆あわせる着物 洒落訪問着・付下げ、色無地、小紋、御召など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています