【北出工芸 北出与三郎】 特選高級本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「大蔵金襴錦」 慶事に相応しき品格の一条!

¥69,800
  • ポイント:2,094pt(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 1/22 10時00分まで販売
  • 商品番号1488390
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1488390
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
帯にきものと、代々皇室御方々の衣装などを手がけてきた、
北出与三郎氏率いる北出工芸の
高級感あふれる特選品を仕入れてまいりました。

新品ではまずご紹介のない作品です。
御仕立て上がりならではの価格ですので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【色・柄】
金糸をふんだんに織り込んだシックな茶色の帯地。
意匠には「大蔵金襴錦」と銘打たれた意匠が織りなされました。

背景に金の網格子を施し、
鶏頭や唐花などを重ねて織り成した、奥行きのある面持ち…

西陣織の中でも特に高度な束錦織の技術と
独自の箔使いにより精緻に織り上げられ、
繊細な意匠を施し、独特の世界観を表現いたしております。
帯、着物を知り尽くした北出与三郎氏ならではの仕上がりといえましょう。

また本品は高級品の代名詞とも言える本袋帯。
本袋帯と縫い袋帯を並べて見比べていただきますと、すぐにお分かりかと思います。
その違いは、帯の両端、つまり耳の厚みでございます。
これこそが本袋帯の一番の特徴で、縫い袋帯の半分の厚みですので、
薄く綺麗にたたむことができます。
またお太鼓結びに締めていただくと、耳付きが薄いので、
前・横から見ていただいた時にお太鼓が大変綺麗に映ります。

あらゆるフォーマルシーンにコーディネートしていただける作品。
長く愛せる良き一本をお探しの方に、心よりおすすめいたします。

是非この機会をお見逃しないように、よろしくお願い申し上げます。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。


【 初代 北出与三郎について 】
皇室献上作家

1905年 福井県生まれ
初代北出与三郎は40年にわたって
100枚以上の着物を皇室に収め続け
皇室御用達の作家として活躍。
1959年に時の皇后陛下の御紋服、翌1960年に
当時の皇太子妃であった美智子様の御紋服を献上。
皇室の式典や園遊会の際に欠かせない作家として
篤い信頼を受ける。

2000年に初代は死去したが、現在は
息子である2代目・北出与三郎が
創作活動を続けている。

【 二代 北出与三郎 】
1938年 京都市下京区に生まれる
1952年 京都大丸で絵画部門にて特選
     以後、堀川高校在籍中「京展 油絵部門」にて多数入選
1955年 染織工芸家の父・北出与三郎に師事
1959年 父・北出与三郎と共に時の「皇后陛下」の
     ご紋服のご注文を承り創作にあたる。
1960年 前年に引き続き「美智子妃殿下」のご紋服も創作にあたる
1961年 一方付色付け下げ発表
1986年 伊勢榊染め発表
1987年 北出工芸社長に就任
    以後も随時、園遊会・海外のご訪問の際等に
    御用を賜り今日に至る
2002年 二代目与三郎 襲名

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.4m
柄付け:六通柄
耳の縫製:本袋のためございません

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1488390
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2743点)もっと見る

¥ 69,800
カートに入れる