【本決算処分市】【滋賀喜織物】 (仕立て上がり・中古美品) 正倉院平組八寸名古屋帯 「菱亀甲献上文」 ☆組織美を楽しむ1本!

通常価格 ¥25,300
¥13,200
特別価格
48%OFF
  • ポイント:396pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 商品番号1483985
竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1483985
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

証紙などございませんが
西陣の老舗「滋賀喜織物」より、
正倉院平組の八寸名古屋帯に間違いございません。


お目にとまりましたら、どうかお早めにお求め頂きますようお願いいたします!

【商品の状態】

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用によるシワ、その他汚れや焼け等も一切見受けられない美品です。


【お色柄】

高麗、新羅、唐…
こういった名称が今もなお残っておりますように、
組紐は、遠く大陸より日本に伝来した頃からの美術工芸品であり
古くから「宮中」「公家」「武家」等の女官により技法を伝えられ、
「経巻」「箱」「鎧のおどし」「刀の下げ緒」など多くの用途に用いられました。

本品は、それら組紐の技法に新しい技術を取り入れ、厳選された絹糸を使用し
日本独特の配色図柄で優麗典雅な帯として組みあげた一品でございます。

丁寧に密に組みあげた帯地は、しなやかにも柔らかすぎず。
軽やかで程良いハリもあってと、抜群の締め心地となってございます。

あらわされたのは、 献上取に 菱亀甲紋を表しながら
幾何学な動きを見せる組みひもの全通模様。


お柄、地ともに、さりげなく金糸が込められており、品良いアクセントをプラス。
決して一色ではなし得ない、深みと豊かな表情がご堪能いただけます。

シンプルなように見えて、しっかりと手間隙のかけられた極上の美学。

密に密に織りなされた一条の帯に広がる透明感と立体感の妙。
遠目からご覧いただいても大変美しく、
飽きることなくお洒落をお楽しみいただけることと思います。

全通柄ですのでお締めいただき易く、またご年代も問いませんので、
長くご愛用の一本として、母娘でご使用の一本としてもおすすめでございます。

この機会に、お手元にてご堪能いただければ幸いです。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ約3.72m
柄:全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(5月中旬~6月、9月いっぱい頃)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 街着、女子会、コンサート・芸術鑑賞、和のお稽古、観光地巡り

◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、織のお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1483985
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1250点)もっと見る

通常価格 ¥25,300
-48%
¥ 13,200
カートに入れる