【創業セール】
【単衣・夏帯】
【鷹ヶ峰 しょうざん】
特選本手加工友禅刺繍生紬袋帯
「宝尽くし重ね文」
小粋な大人の夏姿に!

商品番号:1559738

通常価格 ¥242,000

(税込)

¥169,800

(税込)

特別価格
30%OFF
  • 1,698ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 8/4 10時00分まで販売

商品番号1559738
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
京都、洛北鷹ヶ峰、名門しょうざんより、
素材感たっぷりの薄手の生紬地に味わい深いお柄を
染め上げた特選洒落袋帯のご紹介です。

しょうざんらしい洒落たデザインのお品で、
単衣、夏の洒落訪問着や小紋、織のお着物などの
カジュアルスタイルとのコーディネートで
重宝していただける事でしょう。


【 お色柄 】
紗紬のようなざっくりとしたの生紬地に
黒を基調とした「宝尽くし」のお柄を、
大胆な構図で染めあげました。

意匠構成の妙が際出す、細緻に計算されたお柄の配置。
一部には刺繍も施され、立体感あるアクセントに。

歴史ある古典文様を伸びやかな友禅で
小粋に表現した格好良いお品です。


【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)

西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.4~4.6m(お仕立て上がり時)
※長さのご指定がない場合は約4.4mにて仕上がります。
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:夏綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏 6月、9月の単衣の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、お食事会 など

◆あわせる着物 洒落訪問着・付下げ、小紋、織のお着物 など

※こちらの帯には、夏綿芯をおすすめ致します。白芯か黒芯をお選び下さい。

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


商品番号1559738
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(631点)もっと見る

30%OFF
¥ 169,800
カートに入れる