商品番号:1556901
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
生産数が年々激減しております…
夏といえばの『麻』素材、やわらかなお色づかいの、
【仕入担当 竹中より】
夏に嬉しい小千谷本麻長襦袢でございます!
お探しの方、是非ご検討くださいませ!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れましたが 着用跡もわずか美品です
【お色柄】
放熱効果と吸水性のある本麻。
他のどのような繊維にもまさる快適さを、盛夏の和姿に運んでくれます。
麻独特のシャリ感に…
お色はシ穏やかな縹色の無地
ご自宅でお手入れできる点でも、重宝いたします。
汗で汚れた際には、水またはぬるま湯でかるく押し洗い、そして陰干しを。
高級本麻糸を使用した夏物長襦袢を、どうぞお見逃しなく!
【ご自宅でのお手入れ】
汗で汚れた際には、水またはぬるま湯でかるく押し洗い、そして陰干しを。
巾の不揃いは霧吹きで湿気を与え、手で形をとりながら折りタタミして下さい。
(※洗濯機・アイロン・熱湯の使用は避けて下さい)
麻100% 半襟 麻 小千谷縮 手縫い
居敷当てなし
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
---|---|
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
襦袢丈 121.6cm〈3尺2寸1分)
◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません
◆あわせる着物 夏の洒落もの全般