商品番号:1554045
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
コントラストのよく効いた、鮮やかなお色柄!
生地にこだわり、意匠にこだわり、染めにこだわり尽くして仕上げられた、
ハイセンスな袋帯のご紹介です!
染帯は個人のセンスに差がでるもの。
オシャレな方におすすめの一条でございます。
どれだけお持ちになっても楽しい染帯の世界!
この機会にお気に入りを見つけていただきたく存じます!
生地からこだわりのひと品。
豊かな仕上がりを、どうぞじっくりとご堪能くださいませ!
【 お色柄 】
さらりとした縞大島地。
軽やかな風合いの生地ですので、単衣の時期にもお薦めです。
その上質な帯地は黒色を基調にして、
紫の濃淡を駆使し、貉菊文を描きました。
創作性の高い意匠による確かな加工ぶりは
ひと目でご納得いただけることでしょう。
【 本場縞大島について 】
本場大島紬織物協同組合の組合員によって製造され、
同組合で検査されている織物。
糸や織組織などは本場大島紬と同じであるが
自動織機によって製織される。
伝統的工芸品である「本場大島紬」のような絣を
合わせる緻密な工程とは異なり、絣合わせの必要のない
縞や格子柄が多い。
精巧な柄表現ができる本場大島紬に比べると、
平織の自動織機で織る柄には限りがあるが、その一方で
価格を抑えて豊富なカラーを製造することが可能。
絹100% 長さ4.4m(お仕立て上がり)
白生地には、特選本場縞大島地を用いております。
◇全通柄
突起毛芯
◆最適な着用時期 9月~5月(秋単衣から袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、お食事、パーティー、行楽など。
◆あわせる着物 小紋、色無地、御召、紬