【先取りセール】 “夏物コーディネート!”【本場琉球かすり】 特選手織紬 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ &【京の染匠】 特選京摺り友禅紗紬九寸名古屋帯 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 身丈153 裄65

商品番号:1544735

通常価格 ¥133,800

(税込)

¥99,000

(税込)

特別価格
26%OFF
  • 2,970ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 5/9 18時00分まで販売

商品番号1544735
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
職人の魂の宿ったこの作品…
穏やかな配色が特徴の夏の本場琉球かすり(壁上布)に、
生地にこだわり、意匠にこだわり、染めにこだわり尽くして仕上げられた、
涼やかな紗紬地九寸帯を合わせて。

琉球かすりらしい穏やかな彩りの夏着物を、シックな夏の染帯で飾る
夏のカジュアルコーディネートのご提案です!

セットならではのお値打ち価格でお届けいたしますので
どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
(着物)
さらりと軽く、肌にそっと馴染む絹地…
穏やかな白茶色を基調として、爽やかな水色の縞模様を浮かべ
お柄には格子や琉球伝統の絣柄を重ねた独特のデザインを織り成しました。

たてよこの糸の彩りが見事に調和し、
素朴な中に女性らしい風合いを演出してくれます。

お柄や色彩の洗練されたバランスは、久米島紬や八重山上布などとも共通点があり、
伝統を受け継いできた琉球絣の歴史が感じられます。


(帯)
摺り友禅の緻密な仕事が施された特選染帯。
ざっくりと凹凸のある軽い紗紬地は、
確かなハリのある手触りにも上質を感じさせてくれます。

地色はシックな黒色を基調として。
意匠には、お太鼓と前柄に
疋田模様を詰め込んだ「源氏香」が表現されました。

細やかな疋田模様からも丁寧な仕事ぶりが感じられる面持ちです。

卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された粋な大人のカジュアルを、こころゆくまでご堪能くださいませ。


【商品の状態】
(着物・帯ともに)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 琉球かすりについて 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1983年4月27日指定)
生産地:沖縄県南風原町
生産数は年間3000反以上(帯含む)
※伝統的工芸品に指定されている
織物の中ではトップクラスの生産反数を誇る。

主に絹糸を使用した平織の織物で、糸の染色には
草木を原料とした染料のほか化学染料等が用いられる。
元々は泥藍で染めた木綿絣が原点で、現在では絹糸が
主流となり、生糸、玉糸、真綿のつむぎ糸、麻糸から
毛糸といった様々な糸が用いられている。
特に特殊な撚りをかけた壁糸を使うカベ上布は夏物の定番。
図案は琉球王府の御絵図帳(みえずちょう)に収蔵されており、
古くは手形(発注書のようなもの)の形で添付され
製織されていた。
植物、動物、生活用品などがモチーフで、ひとつひとつの
図柄に意味を持ち、種類は600種にもおよぶ。


【京摺り友禅について】
刷毛で色をつけていく摺り友禅。
彩りの数によって1ヶ所に色をつけるのに7~8枚もの型紙を使うこともあります。

力感や色の濃さは何度も重ねて塗ることによって生まれます。
本摺り友禅は、平安末期に始まったと伝えられる京友禅最古の技法と言われています。


【 琉球かすりについて 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1983年4月27日指定)
生産地:沖縄県南風原町
生産数は年間3000反以上(帯含む)
※伝統的工芸品に指定されている
織物の中ではトップクラスの生産反数を誇る。

主に絹糸を使用した平織の織物で、糸の染色には
草木を原料とした染料のほか化学染料等が用いられる。
元々は泥藍で染めた木綿絣が原点で、現在では絹糸が
主流となり、生糸、玉糸、真綿のつむぎ糸、麻糸から
毛糸といった様々な糸が用いられている。
特に特殊な撚りをかけた壁糸を使うカベ上布は夏物の定番。
図案は琉球王府の御絵図帳(みえずちょう)に収蔵されており、
古くは手形(発注書のようなもの)の形で添付され
製織されていた。
植物、動物、生活用品などがモチーフで、ひとつひとつの
図柄に意味を持ち、種類は600種にもおよぶ。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

【着物】
表裏:絹100% 縫製:手縫い
居敷当て無し、背伏せあり

【帯】
絹100% 長さ約3.6m
◇お太鼓柄

- サイズ

身丈(背より)153cm (適応身長158cm~148cm)
(4尺0寸4分)
裄丈65cm(1尺7寸2分)
袖巾33.5cm(0尺8寸8分)
袖丈50cm(1尺3寸2分)
前巾25cm(6寸6分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月・8月(盛夏)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン カジュアルなパーティー、コンサート、行楽など。

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1544735
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート お仕立て上がりの人気ランキングもっと見るもっと見る(421点)もっと見る

-26%
¥ 99,000
カートに入れる