商品番号:1543937
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
花ひらく、江戸の風雅…
個性が活きる和姿に…
豊かな表情の江戸紅型の袋帯をご紹介いたします。
幻想的な意匠を、見事な世界観で表現いたしました!
落ち着いた彩りで華やかに後ろ姿を飾る、大人の洒落帯。
ハイセンスな意匠と、素朴な風合いが調和する一条。
コレクションのおひとつに存在感ある作品をお加えくださいませ。
【 お色柄 】
さらりとした紬地はこっくりとした深紫色…
その地に染め表されたは菊の花。
敷き詰めたようなお柄付でありながらもすっきりとした印象。
江戸好みの一色抑えた色彩と、力強くも瑞々しく優美さのある表情は
琉球紅型とはまた違った魅力を放ちます。
また、全通柄でございますので柄合わせの必要もなく、
玄人さんにはもちろんのことですがお着物初心者の方にもおすすめの一条です!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 江戸紅型について 】
顔料を用いる琉球紅型(本紅型)とは異なり、
型で染料を挿す型染め技法。
琉球紅型は顔料を使うため、色鮮やかで
ハッキリした発色になるが、江戸紅型は
ニュアンスの調整が可能な染料を用いるため
顔料とは異なるやわらかな表情とシックな
色表現が可能となった。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.5m
全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています