“SALE1日18時迄!” 【卸問屋本決算セール】 特選小千谷紬ちりめんコート ~ほていやオリジナル~ ≪仕・中古美品≫ 「縦縞・麹塵色」 すっきり粋な佇まいを… コート丈103 裄67.5

商品番号:1537429

通常価格 ¥129,800

(税込)

¥69,800

(税込)

特別価格
46%OFF
  • 2,094ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 2/4 10時00分まで販売

商品番号1537429
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 更屋より 】
さっと羽織ればそれだけで、和姿にこなれた印象をもたらす一枚。
リラックスしたお洒落をお楽しみいただける特選コートをご紹介致します。

平安の世にも、日本人は衣服の色目を重ねて楽しんだと言われております。
襦袢にお着物を重ねて、帯を合わせて、羽織やコートを重ねて…

色柄を重ねて、合わせて、楽しむ心こそ
和服の醍醐味と呼べるかもしれません。

都会的なモダンなお柄の道中着コートを仕入れてまいりました。
厳選されたセンス良きお品をお仕立て上がりのお値打価格にてご紹介致します!


【 お色柄 】
程よいシボ感が心地よい、さらりと肌に馴染む絹地。
お柄には麹塵色と黒色の縦縞柄が表されました。

お柄付けとはシックなお色で統一されておりますので
さらりとお召しいただきやすい都会モダンな一枚です。

小千谷縮の技法を用い、絹織物ならではの艶としなやかさに、
縮織ならではのしゃきっとした風合いを兼ね備えた、
お洒落で、着心地の良い仕上がりとなりました。

古典柄とモダン柄が響き合う、巧妙なお洒落。
お目に留まりましたらこの機会にぜひご検討くださいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)

新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。

原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。

手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。

更屋 景子

バイヤー
更屋 景子

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-5664-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100%(縫製:手縫い)

- サイズ

コート丈103cm(2尺7寸2分)
裄丈67.5cm(1尺7寸8分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈47.5cm(1尺2寸5分)
前巾28cm(7寸4分)
後巾31.5cm(8寸3分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈75cm(1尺9寸8分) 袖巾39cm(1尺0寸3分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン おでかけの際の防寒用、お洒落な羽織ものとして

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1537429
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2793点)もっと見る

-40%
¥ 52,800
カートに入れる