【三連休限定!緊急赤札処分市!】 【青柳】 特選手絞り染十日町友禅袋帯 ~大喜百花~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「雪輪潤葉・木蘭色」 絞りの表情豊かな上質な趣味性… 匠の感性を一条に込めて…

商品番号:1536681

通常価格 ¥139,800

(税込)

¥69,800

(税込)

特別価格
50%OFF
  • 2,094ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 2/4 10時00分まで販売

商品番号1536681
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 更屋より 】
十日町を代表する一流ブランド染匠「青柳」

その青柳作品の中でも、今回ご紹介いたしますのは
染・絞り・手描き・箔・刺繍の技を、4人の名匠の手を通し、
最高級の国産素材の上に表現した、すべて国内で創りあげた
「大喜百花」と名づけられたブランドです。

訪問着はよくご紹介させていただいておりますが、
このタイプの袋帯は創作数も少なく大変稀少でございます。

匠の技を持つ職人たちが創り上げた上質な趣味性。

安価なものには決して真似することのできない、
唯一の表情をたっぷりとご覧くださいませ。


【 お色柄 】
しっとりしなやかな凹凸が素朴な表情を演出する帯地。

その地を粋な木蘭色に染めなしお柄には、じんわりと染み滲むような絞り染にて雪輪文に草花を描き出して…
帯地の風合いと、金通しが華やぎを演出する仕上がりです。

細やかな地紋が光の加減で浮き沈みし、様々な表情に変わります。
伝統の技法を美しく取り入れた絶品。

どうぞお見逃しなさいませんよう、お願いいたします。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 きものの青柳について 】
十日町の染元
1938年(昭和13年)創業
創業者は青柳大喜(喜は七文字3つの旧字体)

創業以来、伝統の技術をいかしながら
決して人と同じものはつくらず、オリジナリティのある
きものをつくることをモットーに、ものづくりを
続けている。

1980年頃から、より複雑で高度な複合加工の
きもの創作に力を注ぎ、工房内での手業の
一貫作業システムを構築。
特に「桶染め」などの絞りや染めに関わる
選び抜かれた職人達を中心に育成し、
産業通算大臣賞を初めとする多数の受賞歴がある。
大喜百花、慶琳寛、創柳庵、本桶辻ヶ花などの
ブランド、櫛引織や志ぼり刺繍飛香(ひぎょう)
などの特許技術がある。

更屋 景子

バイヤー
更屋 景子

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-5664-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1536681
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3824点)もっと見る

-50%
¥ 69,800
カートに入れる