商品番号:1531414
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
ごくふっくらとしなやかな風合いが特徴の
草木染飯田紬着尺をご紹介致します。
実際にお手にとっていただければそれだけで本品の素晴らしさが伝わる…
そんな作品でございます。
廣瀬収宏氏率いる廣瀬草木染織工芸による、
上質紬を仕入れて参りました。
色糸の全てを本草木染し、完全手織りにて大切に織り上げられた…
匠技とその心のこもった、創作品でございます。
現在では、廣瀬さんご夫婦含め数名の職人さんだけで製作されているため、
創作数自体が少なく、また後継者もいないため、
今後いつなくなってしまうかわからない希少な飯田紬でございます。
この機会にぜひご検討くださいませ。
【色・柄】
経糸(たていと)は生糸を使い、
緯糸(よこいと)は手紡ぎ糸を使用して、
信州飯田の美しい自然の恵みから生まれた織物です。
織りなされた意匠はシンプルな縞模様。
単純な意匠でありながら、見れば見るほどに奥深い、草木の自然のお色が感じられます。
着込めば着込むほど、結城のようにさらにしなやかさが増すことでしょう。
また本草木染のお品ですので、色合いにも味わいがにじみ出てまいります。
想いの込められた創作品を、心を込めて、お届けいたします。
【廣瀬草木染織工芸について】
頑固一徹、こだわりの創作元、廣瀬草木染織工芸。
草木染めの織物を追求し、紬ファンの間で絶大な人気を誇ります。
配色を考えて糸つくり、糸染めからこだわり抜き、丁寧に丁寧に手織りしてゆく…
実際に触れていただけないのが、本当に残念です。
ふんわりとやわらか、豊かな節感に、大自然の息吹が感じられます。
このやわらかさは、経糸を緩めて織り上げているためだとか…
本当に難しい難しい、熟練を要する織り方でもあるそうです。
通常織物において経糸はしっかりと張った状態で、
緯糸を通して打ち込みをすることで製作されておりますが、
本品では真綿本来の柔らかさを活かすため、経糸を出来る限り緩めて
筬で押し込むようにして緯糸を織り込んでいきます。
そうすることでこのような柔らかさ、軽やかさ、しなやかさが生み出されます。
何気ないようでいて、見るほどに奥深い…
経糸の一本、一本にまで神経を研ぎ澄ませ、
絶妙な色合いになるよう計算しつくされております。
軽くしなやかな真綿の良さと、草木染めでしか表現できない染めのお色の良さ。
大自然に感謝したくなるような出来栄えを、是非お手元でご覧くださいませ。
流行に左右されることなく末長くご活用頂けます。
絹100%
長さ12.5m 内巾38cm(最大裄丈約72cm)
信州飯田・廣瀬草木染織工芸
草木染め100%
経糸:えんじゅ、梅、ログウッド、スオウ、西洋茜
緯糸:くるみ
※湯通し済
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています