【新春6万均一】【皇室献上織元 石川つづれ】傑作爪掻本綴れ織八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「横段」 レアな洒落物!本当に少なくなって参りました…

商品番号:1530441

¥60,000

(税込)

  • 1,800ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 1/31 10時00分まで販売

商品番号1530441
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
なんと風格あることでしょう…
年々どんどん希少になりつつある「西陣の手織り爪掻き本綴れ」

綴れ帯の名門として名高い石川つづれより、
希少な洒落の八寸帯をご紹介させていただきます。
一点限り、お仕立て上がりならでのお値打ち価格にてご紹介させていただきます。

織り手さんの高齢化により、今後ますますその希少価値は上がっていきましょう。
本当に数が無くなっておりますのでどうぞお見逃しなくお願い致します。


【 色柄 】
穏やかな薄梅鼠色(やや灰色い赤紫系の色)の綴れ地に、
シンプルな横段文を織りなしました。
どのようなお着物にも合わせやすい重宝のひと品です。

自然美をさりげなく捉えた奥深い表現は、
奥ゆかしくも高雅な魅力に満ち満ちて、
まさに、悠久の時を感じさせるかのよう…
本当に、気品あふれる仕上がりとなってございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!



【 爪掻き綴について 】
本綴れの織リ手さんは、常に指の爪先にヤスリをあて、
その爪を、文字通り「ノコギリの歯のように」刻んでおきます。

文様を織る際には、図案(下絵)を経糸の下に挿し込んで透かし見つつ、
経糸を杼(ひ)ですくい緯糸を越して織り込んでいきます。
そしてノコギリの歯のように刻んだその爪で、緯糸を一本一本掻き寄せ、
織り手さんの感性によって織り込んでいき、
筋立て(すいたて)という櫛で織り固めるのです。

織機が自動的に、その列に入る経糸をひきあげてくれるのではなく、
いちいち一色ずつ、下絵を見ながら手作業にて織り込んでゆく作業になるのです。
また綴れ帯は、経糸を覆うように織り上げられますので、裏表同柄となり、
長年の使用で汚れた時などは、裏を整理してお仕立て直すこともできます。


【 石川つづれについて 】
西陣の中でも、御室・衣笠といわれる場所に工房を構える綴れ織りの名門。
「古来からの伝統技術を伝承していく」を理念に
帯をはじめ、掛け軸や帛紗、タペストリーなどを制作されております。

<沿革>
昭和3年 創業
昭和34年 皇太子殿下御成婚を祝し、富久紗「白鳳」を製織・献上
     天皇陛下還暦祝テーブルセンター製作・献上
昭和47年 日蓮宗総本山 身延山久遠寺祖師堂へ本綴織水引を奉納
昭和53年 ベルギー首相 レオ・チンデマン御夫妻 本社工場見学
昭和54年 三笠宮妃殿下 本社工場見学・
平成8年 日蓮宗総本山 身延山久遠寺へ日蓮像の綴織額を寄贈
京都府・市・西陣織工業組合共催の本綴秀作発表会において、
毎年のように数多くの受賞を誇り、経産省認定の伝統工芸士も多数在籍する。


【 西陣織について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年2月26日指定)

多品種少量生産が特徴の京都(西陣)で
生産される先染の紋織物の総称。

起源は5〜6世紀にかけて豪族の秦氏が
行っていた養蚕と織物とされ、応仁の乱を期に
大きく発展した。

18世紀初頭の元禄~享保年間に
最盛期を迎えたが、享保15年(1730年)の
大火により職人が離散し大きく衰退。

明治期になりフランスのリヨンよりジャカード織機を
導入した事でこれまで使用されてきた空引機
(高機)では出来なかった幾多の織物が
産み出され量産が可能となった。

織機はおもに綴機、手機、力織機の3種類で
企画・図案から意匠紋紙、糸染、整経、綜絖、
金銀糸、絣加工等多くの工程があり、これらの
一つひとつの工程で熟練した技術者が丹念に
作業を行っている。

西陣織には手の爪をノコギリの歯のように
ギザギザに削って図柄を見ながら織り上げる
「爪掻本綴織」、「経錦(たてにしき)」、
「緯錦(ぬきにしき)」、「緞子(どんす)」、
「朱珍(しゅちん)」、「紹巴(しょうは)」
「風通(ふうつう)」、「綟り織(もじりおり)」、
「本しぼ織」、「ビロード」、「絣織」、「紬」など、
国に指定されているだけでも12種類の品種がある。

「西陣」および「西陣織」は西陣織工業組合の登録商標である。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.65m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、女子会、街着、ランチ、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1530441
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1651点)もっと見る

¥ 60,000
カートに入れる