商品番号:1530377
(税込)
【 仕入れ担当 戸高より 】
およそ350年前に大成した【 加賀友禅 】の技法。
伝統を守りながら現代の風景に馴染む意匠のデザイン。
幾度となく品評会で受賞を誇っております
【 稲手明仁 】氏の作品をお届けいたします。
氏と言えば、藤村加泉師匠からの師事を受けて7年、
30歳の頃より加賀友禅登録者として作家たらしめる特徴のある色使いに、
一つ一つの繊細な彩り、くっきりと調和した色彩の豊かさが魅力でございます。
この度ご紹介致します付下げも敢えて斬新さは狙わず、
受け継がれてきた伝統を心に留め、
後世に残るお仕上がりを見ることができます。
小付けの帯合わせしやすいデザインで、
お年を重ねられても流行り廃りなく御召いただけ、
帯でカジュアルダウンしやすく、
観劇からご友人との気軽なお食事など
幅広くお楽しみいただける事でしょう。
この機会をぜひともお見逃しのなきようにお願いいたします。
【 お色柄 】
理[ 桜にもみじ ]
さらりと滑らかな絹地は水分を含んだように張りを持ち、
上品な朱クリーム色で染め上げたところに唐草の地紋を
ほんのりと浮かび上がるように込めました。
そして、ふわりと浮かぶ[ 桜にもみじ ]。
無駄のない洗練されたデザインに染の美しさが際立ち…。
研ぎ澄まされた自然の描写が美しく表現されてございます。
加賀独特のお色使いで仕上げられた全てが計算し尽くされた秀逸な一枚。
日本人の心に響く、優しい感性に満ちたひと品に仕上がりました。
さらりとさりげなく、着こなしていただきやすいひと品です。
お召しになられたときの着姿の美しさで、本加賀に勝るものはございません。
是非お手元でその魅力を存分にご堪能くださいませ。
【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財
京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。
絹100%
たちきり身丈約170cm 内巾36.5cm(最大裄丈69cm)
白生地には特選丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お付き添い、お食事会、お茶会、観劇、音楽鑑賞など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています