商品番号:1522184
(税込)
【仕入担当 竹中より】
山梨県から無形文化財を受けた江戸小紋師・故内田秀一氏の作品。
お道具のような一枚としてお召しいただける、
創作江戸小紋をご紹介致します。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
右前袖にペンの汚れのような跡がございますが
悉皆後 お届けしますので
綺麗に(あるいは緩和)なると思います
その他 おおむね美品です
【お色柄】
数千種あると言われる江戸小紋の文様。
中でも、極鮫・角通し・行儀の3つは「江戸小紋三役」と呼ばれ、
特に風格のある文様とされております。
今回は、得に人気の高い極鮫紋様が込められたお一つのご紹介。
いつの時代も多くの文人・茶人に愛されてきた…
江戸小紋ならではの上品、かつ粋な情趣を、存分にご堪能くださいませ。
お色はおだやかな淡香(うすこう )
そこに、細やかな極鮫模様をたなびくかすみのように
染め出して、 丸いフォルムにはなぶら模様をそこここに浮かべました
大人の女性の情趣が、さりげない佇まいにそっと忍ばされているかのよう。
シンプルながらも味わいと洗練が感じられ、年代を問わずお召しいただけます。
無地に見えるほど細かい手仕事、型と染めの極意、生地の風合い…
その一つ一つをたっぷりと贅沢に味わっていただける一枚。
もちろん現品限りでございますので、
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 深支子(こきくちなし)無地
身丈(背より) | 156.3cm (適応身長161.3cm~151.3cm) (4尺1寸3分) |
---|---|
裄丈 | 63.6cm(1尺6寸8分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ~50代
◆着用シーン お食事、コンサート・観劇、茶席、街着、パーティー、
※一つ紋を入れますと、色無地と同格の扱いとなり、
結婚式や茶席などのフォーマル・セミフォーマルなお席にもお召しいただけます。
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています