商品番号:1520419
【 仕入れ担当 田渕より 】
この様な作品には決して…
多くの言葉は必要のない物なのかもしれません。
百貨店さんや専門店さんなどで特集も組まれる、
織物好きにはたまらない、至宝の染織品。
証紙等は残っておりませんが、
草木染色家、山崎青樹氏に師事し、草木染の心を学び、
染と織の技術を身につけた
日本工芸会正会員・山岸幸一氏の作品として仕入れて参りました。
手仕事の丸み、機械織の均一にはない…自然なゆらぎ。
草木のめぐみ、流れていく季節を糸に、色にうつし。
透明感のある彩(いろ)。
時間が経っても古くならない、幾久しく新しく―
是非触れていただきたい、やさしい織物。
今回は京都で逸品物を扱う大手中古問屋さんにお願いをかさね、
仕入れが叶いました。
一目見れば美しい草木染めの色彩に胸をうたれます。
どうぞごゆっくりご覧下さいませ。
【 お色柄 】
本場結城紬にも劣らないほっこりとした仕上がり。
そしてこのお色…
一言で表現するのは難しいですが、くすみのある亜麻色を基調として織りなされた縞模様。
その地にすうっと縞模様が浮かんでおります。
重ねられた 彩りの深さ。
そのお色はまさに一期一会。
素朴とは何か。
本当の素晴らしさとは何なのか。
一織一織、丁寧に丁寧に創作されたおきもの。
草木の恵、熟練の技と美的感覚の研鑽…
それが生みだした味わい深い彩りと手触り、
着姿を考え作り出された一枚となりました。
末長くご愛用いただけることと思います。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 山岸幸一について 】
山岸氏は染めから織りまで一貫して行う、草木染の染織作家。
もともとジャガード織機などでドレスなどを創作する織物の家に生まれ、
仕事を進めるうちに染色に興味を持ったそう。
最初は化学染料で糸や生地を染めて使っていらっしゃいましたが、
草木染の先達、染織作家で後の師、山崎青樹氏に出会い
植物染料のすばらしさ、奥深さに引き込まれ今に至ります。
現在は素材、特に蚕や紅花などを育てるために最も適した土地、
山形県米沢市の赤崩に工房をかまえ、「材料すべてを自分で作る」
というこだわりをもってものづくりを続けていらっしゃいます。
山岸氏の作品のコンセプトは、『 古くなっても古くならない 』。
今が100%で変化しないことをよしとする… のではなく、
変わっていくことこそがよい。
それはお召になられる方と共に齢をかさね、
穏やかに色が姿を変え、風合いも肌に沿い…
つまり、人生を共にする織物。
古くならないというのは『変わること』ができるということ。
とことんつきつめ、とことん探し、そして形づくる。
まさに、職人魂といえる信念をもって制作をされていらっしゃいます。
略歴
1946年 米沢市に生まれる
1964年 山形県立米沢工業高等学校紡織科を卒業
1965年 家業の織物業に従事
1973年 山崎青樹に師事
1975年 米沢市大字赤崩に工房を開設
1980年 伝統工芸新作展に初入選(以降入選入賞多数)
1990年 NHK番組で紅花寒染が紹介される
1992年 日本伝統工芸染織展に入選
1994年 NHK「おはよう日本」で寒染を紹介される
1995年 伝統工芸新作展日本工芸会東日本支部賞を受賞
1996年 日本伝統工芸展に入選
1998年 日本工芸会正会員に認定
2000年 日本伝統工芸展奨励賞を受賞
2001年 伝統工芸新作展鑑審査委員に就任
2003年 NHK「ひるどき日本列島」で全国放送
2005年 うすはたの会イギリスロンドン展羅織着物出品
2007年 日本伝統工芸展連続入選
2008年 日本伝統工芸染織展連続入選
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:飴色
※衿裏は引き紐の付いたお仕立てです。
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 28cm(7寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾34cm(9寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お出かけ、行楽など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています