【卸問屋の半期決算SALE】 【人間国宝 故:小宮康孝】 傑作手付け伊勢型小紋訪問着 【河村織物・河村つづれ】 特選手織り綴れ八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がりセット≫ 身丈160 裄65 

商品番号:1519233

通常価格 ¥286,000

(税込)

¥168,000

(税込)

特別価格
41%OFF
  • 5,040ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 11/8 10時00分まで販売

商品番号1519233
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 中村より 】

『てしごと』の極み、人間国宝【 故:小宮康孝 】氏の
型によって創作された、特選伊勢型訪問着のご紹介です。

康孝氏のお品は日本橋三越本店・高島屋日本橋店さんなど、
決まったルートでだけで販売されておりましたので、
中・新古品としても出会うことが少ないお品。

小紋は儘ございますが、特にこういった
絵羽ものは希少で、残念ながら 2017年10月24日に
康孝氏は逝去されましたため、お品は現存する限り。

このようなお品物に出会えたことが奇跡。
訳ありではございますが、大きく目立つものではございません。
ぜひとも一度お手元でご確認いただきたく存じます。

今回は名門・河村織物のつづれ八寸帯とのコーディネートセットをご紹介。
どうぞこの機会をお見逃しなくお願い致します。



【 お色柄 】
[着物]
さらりとした質感の縮緬地をおだやかな梔子色に染め上げ、
お柄には三役の青海鮫を一面にあしらい、雪持ち笹に雀、
梅の枝が重ねてあしらわれております。

[帯]
品のある絹鼠色の綴れ地。
お柄には桜唐花草模様を織り上げました。
絹糸本来のなめらかな光沢がほんのりと浮かぶような、美しい表情。
帯を知り尽くした名門ならではの、確かな出来栄えです。



【 商品の状態 】
画像のような薄シミが全体に点在しております。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。

帯は中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【 河村織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.46

手織りの技と洗練されたセンスで、
江戸慶長より続く老舗の機屋。

西陣袋帯のほとんどが機械織の量産品である中、
「手織り」という伝統の技にこだわり、
先見の目をもって中国進出のさきがけとなった。
帯の他にも寺社仏閣の神服や能装束、皇室御用達の
織物を製織している。
「河村つづれ」が商標登録されている。

【 沿革 】
1959年 会社設立
1962年 手織紋つづれ 生産開始
1976年 三笠宮殿下御夫妻 玄琢工場御見学
1978年 中国進出 明つづれ帯・刺繍帯 生産開始
1987年 中国 手織工場建設 生産開始
1990年 天皇陛下即位の礼・美智子皇后陛下袋帯ご使用
    国立能楽堂に能装束寄贈
1991年 大相撲(化粧回し 行司衣装)製造開始
    幕内行司 木村光彦氏に行司衣装寄贈
1998年 京都祗園八坂神社 御神服復元奉納
1999年 神戸生田神社 舞楽衣装一式奉納
2002年 天皇皇后両陛下東欧訪問・皇后陛下着用ドレス製作



【 小宮康孝(重要無形文化財保持者)について 】
【 生年・認定年・享年 】
1925年 11月12日生
1978年 重要無形文化財「江戸小紋」の保持者に認定
2017年 10月24日没、91歳

人間国宝であった父、小宮康助について修業、
古型紙の収集研究によって、伝統的な小紋型の
復元につとめ、江戸時代から伝わる技術を研究、
継承し手仕事の染として現代まで伝わる基礎を
築いた。
1978年には父・康助についで重要無形文化財「江戸小紋」
技術保持者(人間国宝)に認定され、1985年には第1回
東京都文化賞、1988年には紫綬褒章を受賞。
手がけた小紋柄は100種類以上にものぼり、「花鳥風月」
「大根」「傘」「亀」「小桜」「煙草入れ」など
多種多様な柄がある。


【 経歴 】
1925年 東京市浅草区象潟町に、父康助の次男として生まれる
1938年 葛飾区立尋常小学校卒業、父康助のもとで修業を始める
1942年 関東工科の電機科(定時制)に通う
1945年 戦災で住居板場を失う
1947年 板場を再建する
1950年 今まで使ってきた合成染料を見直し質の良い染料に切り替える
1960年 第7回伝統工芸展 江戸小紋「蔦」初入選
1963年 日本工芸会正会員となる
1967年 和紙の研究開始
1977年 日本橋三越にて「小紋百柄展」開催
1978年 重要無形文化財江戸小紋技術保持者に認定
1988年 東京都近代美術館工芸館「ゆかたよみがえる展」 開催
1997年 第4回かいつしかゆかりの美術家展
    「江戸小紋小宮康助・康孝・康正三代展」開催
1998年 勲四等旭日小綬章受章
2001年 東京都名誉都民となる
2011年 葛飾区天文の博物館にて「小宮家のわざと人」 展開

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

[着物]
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※衿比翼付き
※衿ホックなし(引き紐タイプ)

[帯]
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.65m
河村織物謹製
太鼓柄
※名古屋仕立て

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈65cm(1尺7寸2分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈53.2cm(1尺4寸0分)
前巾22.5cm(5寸9分)
後巾27.5cm(7寸3分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません 

◆着用シーン パーティー、軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1519233
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート お仕立て上がりの人気ランキングもっと見るもっと見る(178点)もっと見る

-41%
¥ 168,000
カートに入れる