【久保耕 久美すがた】 京手挿し友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「清祥桐枝源氏香図」 京友禅の品格 お付き添いやご参列に 身丈157.5 裄69.5

¥148,000
  • ポイント:4,440pt(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 商品番号1492330
数量

商品番号1492330
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 岡田より 】
京友禅の名門【 久保耕 】より。
人気の久美すがたのシリーズの、上品な彩りの
特選訪問着のご紹介です。

ご結婚式・式典へのご参列、行事ごとなどなど
フォーマルお席に品格と華やぎをそえてくれるお品。

バランスの取れた金彩使い、金駒刺繍がアクセントを
そえており、流行り廃りなく御召いただける事かと存じ上げます。

【 お色柄 】
さらりとしてなめらかな地風の向鶴菱が一面に
織りだされた紋意匠地を、おだやかな薄紅消鼠(べにけしねずみ
:紅の上に黒を重ねたような暗い灰みがかった藤鼠系の色)に
染め上げ、ライトグレーの暈しを背景に、やさしい彩りに
金彩、金駒刺繍にて、桐の枝に小花を込めた源氏香のお柄が
バランスよくあしらわれております。


【 商品の状態 】
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
うっすらと着用シワ、たたみジワがございます。

リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。



【 染匠 久保耕について 】
京の染匠
1938年(昭和13年)創業
京都商工会議所会員
京都工芸染匠協同組合会員
創業者 久保耕太郎


京都御所北の緑豊かな地で、意匠の考案から
白生地の吟味、染、友禅、金加工、刺繍と
あらゆる工程を熟練の職人が手掛けており、
手描き友禅にこだわった格調あるきものを
創作している。


素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。

【 付属証紙 】
経済大臣指定伝統的工芸品・京友禅
京都工芸染匠協同組合・京手描友禅の証紙

- サイズ

身丈(背より)157.5cm (適応身長162.5cm~152.5cm)
(4尺1寸6分)
裄丈69.5cm(1尺8寸3分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾25.5cm(6寸7分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1492330
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1011点)もっと見る

¥ 148,000
カートに入れる