【越後おぐに くるまや】 特選創作小千谷紬着物 柿泥 くる満屋明英 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「変わりかすれ縞」 織物ファン必見 秋冬シーズンのカジュアルに 身丈159 裄71

通常価格 ¥128,000
¥69,800
特別価格
45%OFF
  • ポイント:2,094pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 8/1 12時00分まで販売
  • 商品番号1492061

商品番号1492061
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

独創性あふれる豊かな感性でものづくりをされる
【 くるま屋工房 】より。

熟練の織技にて織り上げられた小千谷紬。
昔ながらの伝統的技法を頑ななまでに守り抜き、
織り上げられた、表情豊かなお品のご紹介でございます。

「柿泥」で染め上げられた糸を用いた紬で、ご年齢関係なく
はやりすたりなく、長くお使いいただけるデザイン。

一枚お持ちになれば、帯で、小物で表情を変え、
キモノスタイルをお楽しみいただけるお品です。


【 お色柄 】
フシ糸の風合い豊かな柿泥ならではの薄柿渋茶色地に、
ごくごくシンプルなかすれた縞が織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用ジワ、たたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 越後おぐに くる満屋(くるまや)工房について 】
1971年(昭和46年)設立

新潟県長岡市小国町にある織元・高三織物の
ブランド商標。
高三織物は戦前は製糸業を営んでいたが、
戦時中に製糸用の機械を没収され、その後
三代目が地場産業であった繭の買い継商を経て
現在の前身である高三織物工場を立ち上げ
小千谷紬、小千谷縮の生産を開始。
現在も伝統的工芸品小千谷紬の技術を継承し
天然素材で作り上げた諸紙布や柿渋糸染め、
柿泥製品なども手掛けている。

登録商標
柿泥(かきどろ) 
本松煙(ほんしょうえん)
紫まい織(ぜんまいおり)
透かし俵(すかしだわら)
柿泥地丹(かきどろちたん)
くる満屋(くるまや)
きぬ街道(きぬかいどう)


【 柿渋染について 】
柿渋は赤褐色で半透明の液体。
青柿の搾り汁を発酵・熟成させることで染色液を作る。
染に至るまでの期間は実に2年。
化学染色のように日焼けで色が薄れていくのとは逆に、
色素成分である柿タンニンは年月を経るごとに
縮合重合するために、経年し、使い込む程
色味が強く変化する。
・堅牢度(洗濯や摩擦などによって、どの程度
色落ちや色移りしてしまうかの度合い)が高く
色移りや色落ちの心配が少ない
・防虫・防臭・防水効果がある
布を染める用途の他に漁師の網、番傘、
木材用塗料、漢方薬などに使われてきた。

素材・サイズ・TPO

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛の色:樺茶・無地
※パールトーン加工済のタグが縫い付けられております。

※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- サイズ

身丈(背より)159cm (適応身長164cm~154cm)
(4尺2寸0分)
裄丈71cm(1尺8寸7分)
袖巾36cm(0尺9寸5分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24.3cm(6寸4分)
後巾29.2cm(7寸7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1492061
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1336点)もっと見る

通常価格 ¥128,000
-45%
¥ 69,800
カートに入れる