【本決算処分市】 【羽田工房 羽田登】 特選本手描き京友禅袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 希少品入荷! 趣溢れる世界観…

通常価格 ¥129,800
¥98,000
特別価格
24%OFF
  • ポイント:2,940pt(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 7/8 18時00分まで販売
  • 商品番号1481394
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1481394
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
悠久の美を身にまとう、最高級の贅沢…
人間国宝、故・羽田登喜男氏の意思を引き継ぐ
羽田登氏より…
歴史と伝統をまとうようなハイクラスの袋帯のご紹介です!

九寸帯はいくつかご紹介がございますが、
今回のお品は珍しい袋帯でございます。
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなさいませんよう。


【 お色柄 】
さらりと肌に滑らか、それでいてしっとりとした生地。
穏やかな表情を魅せる深い黒色の地。
一面に金通しと蒔糊友禅が施され、
高級感としとやかさの両方が込められて…

お太鼓には存在感のあるモダンな花意匠をあらわして。
独特の世界観を感じられる素晴らしい一品に仕上がっております。

特徴的な作風、彩りの感性。
同じフォーマルシーンのお慶びのお席におきましても、
本当に、ひと際美しい着姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【羽田登について】
1938年、羽田登喜男の長男として京都に生まれ、
1963年に日本画で初入選、父羽田登喜男氏より京友禅と加賀友禅の伝承を受ける。

以降は日本伝統工芸展、伝統工芸日本染織展など、数々の入選をはたす。
祇園祭・蟷螂山の後掛「瑞兆遊泳之図」の制作、献納に協力、
京都府指定無形文化財「友禅」保持者に認定される。
2013年 旭日双光章受章

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.5m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
※関西仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、レセプション、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1481394
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2695点)もっと見る

通常価格 ¥129,800
-24%
¥ 98,000
カートに入れる