【本決算処分市】 【龍村晋】 特選工芸全通袋帯 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「名物糸屋金錦」 龍村家、帯の真髄をここに…

通常価格 ¥149,800
¥119,800
特別価格
20%OFF
  • ポイント:3,594pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 7/8 18時00分まで販売
  • 商品番号1469568
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1469568
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
「龍村」の響きに感じる…
帯の真髄、受け継がれきた伝統だけがもつ風格。
ご存知、龍村晋謹製の特選袋帯のご紹介です!


【 お色柄 】
しなやかな地風の帯地に織りだされた
名物裂の糸屋金襴の意匠。
黒に近い黒紺とアイボリーで網代模様が織りだされ、
その上に金箔糸で転輪聖王を象徴する金輪宝が配されております。

和ののびやかなお色は季節・ご年代を問うこともございません。
すばらしい、織の名品をお届いたします。


【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【龍村晋について】
正倉院裂の復元をはじめ、染織工芸に対する功績により美術院恩賜賞を受けた
初代龍村平蔵氏。龍村晋氏は、その巨匠の三男でございます。
(すでに故人でいらっしゃいます)。

父・平蔵の匠技と感性を伝匠した龍村晋は自らも古代の浪漫に魅せられて…
遠くシルクロ-ド果て、ペルシャからヨ-ロッパにまで題材を求め、
その文様を錦に表現して比類のない独自の「伝匠名錦」を生み出しました。
その帯の意匠は、500以上にのぼり…まさに、龍村織物のデザイナーというべき方かと思います。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.2m(短尺)
耳の縫製:袋縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
 
◆着用シーン お茶会、パーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1469568
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2689点)もっと見る

通常価格 ¥149,800
-20%
¥ 119,800
カートに入れる