商品番号:1559187
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
何本あっても嬉しい!
そしてお財布にも優しい!
お仕立て上りの染九寸名古屋帯をご紹介いたします。
シンプルな、重宝する帯
是非、お見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
節のある紬地に、優雅な鴛鴦を描いた九寸名古屋帯です。
柔らかな生成り地を背景に、水面に浮かぶ二羽の鴛鴦とエノコログサが
水墨画のような筆致で表現され、落ち着きと気品を漂わせます。
鴛鴦は仲睦まじい姿から「夫婦円満」「良縁」の象徴とされ、
祝いの席やおめでたい場面にもふさわしい意匠です。
紬地ならではの素朴な風合いとしなやかな張りがあり、
締めやすく型崩れしにくいのも魅力。
訪問着や色無地、付下げ、そして上質な小紋まで、
幅広い着物に合わせられる万能な一本です。
水墨調の淡い色合いは、帯締めや帯揚げ次第で季節や格を変えて楽しむことができ、
通年でお使いいただけます。
しっとりとした大人の装いを叶える、格調高い九寸帯です。
是非、お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100% 長さ3.5m
柄付け:お太鼓柄
※開き仕立てです。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせるお着物 付け下げ、色無地、小紋、紬、御召
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。